賃貸管理クレーム日記

2005年より続いている賃貸管理担当者による日記です。 賃貸管理の他に売買、相続案件の対処等々いろいろ経験中。 人間ドラマ連続のブログ記事には同じような状況の方も多くいらっしゃることでしょう。 日記の枠を超えた考えさせられる物語を毎日更新でお届けしています。

2024年03月

チェックします・・・




PXL_20240326_012609141冷たい雨の中ワンちゃんが・・・

と、一瞬驚きましたが実に見事な置物です。
昨日は売買物件の不具合チェックをしてきました。
こちらは戸建て物件なのですが、置いてあるものは捨てて欲しいと言われてますので、残置物チェックも兼ねています。



何か捨てるのかわいそうですね。




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!



PXL_20240326_013215487室内の残置物も大型ベットが2つと立派な家具と結構なボリュームです。

かなりキレイな状態なので中古屋さんの引き取りで何とか捨てなくて良くなりそうな気がします。











PXL_20240326_011829335こちらの物件は昭和築の立派なお屋敷で浴室が1.5坪(3帖)と、広い事を見て頂けばわかる通り昭和の時代の豪邸です。

キレイなタイル張りですが、バランス釜と小さめの浴槽が不思議な感覚・・・







今回は営業課N課長と一緒にチェックしたのですが、冷たい雨の中で寒くて外回りチェックが辛かったです。


PXL_20240326_035026355午後は1棟物の室内チェック。
こちらも上記の戸建てと同様に現況有姿売買なのですが、全空物件で数年ほど誰も使っていなかったので、通電して受水槽や共用設備を確認しておきました。

前日に電力会社に電気を通したはずなのに、共用部分も各居室も通電されず焦りましたが、この分電盤以外に更に別の場所にブレーカーが隠してある不思議な仕組みでした。

感電しなくて良かったです・・・







PXL_20240326_045750191ナショナル製の共用灯タイマー。
平成初期くらいまでは結構タイマー式があったのですが、見事に明暗センサーに駆逐された感じで時代を感じます。

自分、こう言うパズルみたいなの大好きなので早速チャレンジ。


が、N課長が壁面に明暗センサーを見つけて謎解きゲーム終了・・・







PXL_20240326_040934950元は会社の寮だった1K物件ですが、丁寧に使っていた部屋と適当に使っていた部屋の差が良くわかりました。
余計なシール貼っちゃう人が稀にいるものですが、なぜ「いらっしゃいませ」なのか・・・

自分が解約立会の担当だったら嫌味っぽく聞いた事でしょう。







さて本日は3年前のお約束で大繁盛している脳神経外科に行ってMRI検査を受けて来ます。

特に異常は無いと自分は思っていますが、今後は脳に限らず検査を受けようと思ってます。

そして夕方には千葉市の実家へ行って前回時間切れになってしまった使っていないスマホの乗り換え作業をしてくる予定です。



ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



もうやめる・・・




きのうはワンちゃんのいる地主さん宅を訪問してきました。

PXL_20240325_071627579売買契約していた土地の決済が買主さんの事情により延期となってしまった報告が5分くらいで終わり、いつもの株と為替の話しで盛り上がりました。

ご主人さんは、賃貸経営の他にモニターをたくさん並べて取引をするトレーダーでもあるのですが、株に関してはチャート分析で語るタイプです。

自分はチャートでわかるなら苦労しないと思っているタイプなのですが、理系で分析とか得意な人にはわかるのでしょうか・・・




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


相変わらずのワンちゃんの歓迎儀式が続きましたが、自分がご主人さんと話をすると邪魔をしたくなるようで、盛り上がるほど吠えてジャレついてきます。

「多分、話に加わりたいんだと思いますよ」

と、言われてワンちゃんに話しかけると不思議と吠えるのをやめるので、ホントみたいです。


ご主人 「きのう、兄貴達一家が遊びに来て甥っ子とゲームで盛り上がったんですけど、クマさんこのゲーム知ってます?」

クマ 「ゲームはハマるからやらないようにしてるんだけど、おもしろいの?」

ご主人 「子供向けみたいなゲームなんだけど、単純でハマるんでちょっとやってみて下さいよ」


PXL_20240325_081616271と、言われて名前を忘れましたがパズル系のゲームをやらせてもらったのですが、これがまた時間を忘れて思いっきりハマってしまいました。

クマ 「これは確かにおもしろいね・・・」

ご主人 「ですよねぇ 単純なのがハマるんですかね」







自分的には、いろいろな事の妨げになるので、ゲームはやらないようにしていますが、結構な大人が電車内でゲームやっているのを見かけますので中毒性があるゲームがどんどん開発されているのでしょう。

その後、ファミコンが出た初期の頃はゲーム中毒だったとの話になり懐かしいソフトの話しで盛り上がりました。

クマ 「トキめいたのはゼビウスが出た時だよ、インベーダーとかギャラクシアンみたく画面が固定のゲームからの大進化にホント夢中になったもんだよ」

ご主人 「ファミコンも楽しかったですよね、自分もハマりました」

ご主人さん、自分が次から次へと古いファミコンゲームの名前を言うのに全部知っていると言って話が合います。

クマ 「自分と20歳も違うのに何で古いゲーム知ってるの?」

ご主人 「親戚にファミコンの古いソフトもらってやってたりしたけど、今は任天度Switchオンラインで昔のファミコンが出来るんですよ」



タイトルなしと、言われて一瞬でゼビウスを出してくれて楽しませて頂きました。

いや、ホント懐かしいゲームばかりありますが、多分このくらい古いゲームは今の子供よりもファミコンで育った大人がハマるのでしょう。





出典:任天堂Switchホームページより引用



ご主人 「クマさん、一番ハマったゲームは何ですか?」

クマ 「高校生の時のファミコンは友達と貸し借りして大抵のはやってたけど、パソコンのゲームで何度も徹夜したくらいハマった信長の野望将星録だね」

ご主人 「信長の野望って結構なシリーズモノですよね」

クマ 「そうなんだけど、自分は将星録ってのだけしかハマらなくて、Windowsのバージョンが上がってから使えなくなっちゃって最近になってスマホアプリで出て無いか探したんだけど無かったよ」

ご主人 「多分、STEAMあたりに有ると思いますけど探しました?」

クマ 「スチーム? 全然知らないけど、また遊べるならやりたいな」


ご主人 「ほら、ありましたよ信長の野望将星録

クマ 「え〜 ヤバいの見つけてくれたね・・・」



このゲーム、自分が20代の頃に何度か徹夜したくらいハマった自分の中では最高のゲームです。

ただ、思い切り時間が奪われた後に何も残らないと言う虚しさが罪悪感となって、「もうゲームには手を出さない」と決心したのもこのゲームだった気がします・・・



ゲームなんてしている時間は自分には無い!



326と、思いながら家に帰ってSTEAMのサイトから検索。

懐かしさのあまり手に入れてしまいました

何ともヤバいものを見つけてしまいましたが1日1時間だけにしておこう・・・



出典:ゲーム画面より引用


3262と、思ったのですが、20年ぶりくらいにハマってしまいました。
このゲーム、パワーアップ版とのことで「編集」と言う機能を使うと城の持つ金銭や兵糧、鉄砲や大砲の所有量を調整できる機能が付いていて、無敵状態に近い大盤振る舞いが楽しめます。




出典:ゲーム画面より引用


で、気がついたら時間を激しく浪費。


もうやらない・・・


と、心の中で思いました







さて、本日は売買契約の決まった1棟物物件の設備状況表作成のために営業課N課長と室内チェックへ行って来ます。

事情があって全空なのですが、ホコリかぶっている部屋が多いので作業服で出陣してきます。




ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



運で決まるの?




昨日の誕生日、多くの皆様よりフェイスブックやコメントでお祝いの言葉を頂いてしまい実に恐縮です。

何だか、若いと思っていた時期が終わってしまった感じですが、過去に戻れる訳では無く未来に向かっている視点で言えば「今が一番若い」と言うことなのでしょう。

引き続き、人生楽しめるように頑張ります!



人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!



PXL_20240324_001847152-EDIT昨日(24日)は市内でハーフマラソン大会が実施されていました。
会社の前がコースなので特等席で見学出来ます・・・

先日書きましたが今回は申込をしていたのに棄権。
参加費用5500円を無駄にした以上に11月まで鍛えていた体力や脚力が冬場の数か月で落ちてしまったことを後悔しています。





今から1年間準備して来年は参加しよう。

と、言う気持ちになったという事を忘れないようにしたいところです


さて、本日は売買系案件で課題になっている複数の結果がわかる特別な日です。

何だか試験モノの合格発表みたいな気持ちになっていますが、運とか流れみたいな目に見えない何かがあると実感する日でもあるのでしょう。

どんな事にも運とか縁とか関係していると思ってしまうのは結果論的な結び付けなのか?

目に見えない世界と思っているだけで、気がつかない因果関係があるのか?

具体的に書かないと読んでいる皆様には伝わらないと思いますが、具体的に書けないのがブログの辛さでもあります。

せめて雰囲気を伝えることが出来るようになりたいものです。


どうなりますでしょうかね・・・




ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



これからどうする?




きのうは営業課N課長と売買案件で気になる問題が見つかったので現地へ行って来ました。


PXL_20240323_063300286
「この物件の周辺ではブロック塀が大人気」

そんな単純な結論で終わっていれば良いのですが、売買案件の基本でもある道路付けに関しては物件の隣接だけでなく、その周辺からの続き物系の話に敏感にならないといけませんね。

道路一つにも物語が詰まっていて、関わりを持つ場合には物語に参加すると言うことなのでしょう・・・




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!



生きていれば必ず何かと関わることになる・・・

どんな出来事に対しても共通事項なのでしょう。


そう考えると自分自身も、多くの皆様に関りを持って頂いている存在。


これがまた、長年ブログをやっているお陰で大抵の印象に残る関りが記録に残されています。


当ブログは、2005年(平成17年)の9月29日に始まって今年9月で丸19年となります。

そして、2011年(平成23年)3月24日からは毎日更新を続けることが出来ている状態です。

お陰様を持ちまして本日で丸13年、毎日更新を続けることが出来ました。


日記ブログですので何でも無い話が多とは思いますが、中にはレアな体験の話も書いていることがあるような気がしています。



ブログを見れば過去の事がわかるけど将来のことはわからない。

そんな話をたまに書いていたりしますが、未来のことはわからなくても、過去の積み重ねが今に繋がっているという事は良くわかります。


今を大切にすることが将来に繋がる。


PXL_20240323_205306134-EDIT本日はそんなことが気になる自分自身の誕生日でもあります。

ブログを書き始めた際は36歳だったのに55歳になっちゃいました。

朝一番で腕時計におめでとうを言われた感じですが、ホント関わって頂いている皆様に感謝する日でもありますね。

ちなみに睡眠の記録を取るため心拍数計測用に時計は寝ている時でもしていますし、相変わらず夢の内容も記録を続けています







そんな感じで記録することが習慣化されている自分ですので、これからも継続していこうと思っています。

仕事の方は賃貸管理だけでなく売買系や会社全体のこともミックスとなってドキドキするようなスリルを味わえていますが、プライベートの充実もしようと頑張っています。

去年は山登りの趣味化とドローンの趣味化を実現しようと動き出しましたが、その前に終わらせないといけない宿題があるので、今年前半は宿題を終わらせることを目標とします。


2f37adb0こちらの方は昨年一瞬スイッチが入ったのに仕事が忙しいからと棚上げ的に中断してしまいました。
それでも、セミナーでの新作が追加されたことでネタが増えた状態ですので、一旦形になるところまで作り上げてみようと思うようになってきましたよ。

まぁ 出版社さんに愛想つかされていたら電子書籍化でもしてみます(笑)






と、言うことで課題の多いお年頃ではありますが、本日からも頑張りますので引き続きよろしくお願い致します!



ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense



不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
Google AdSense


過去記事
ブログ内検索
Google

WWW クレーム日記
Chat GPT等のAIを学べるセミナー
不動産用語検索
不動産用語集::R.E. words::
ブログ内が検索できます。
Google

WWW クレーム日記
あやちゃん先生と対談させて頂きました。


株式会社シー・エフ・ネッツ
不動産投資のCFネッツ
Profile
クマ
不動産販売会社で7年間マンション・一戸建販売を経験。
その後、賃貸管理が中心の不動産会社にて10年間クレーム対処担当者として経験を積みました。
平成18年10月16日より株式会社シーエフネッツに転職。
平成18年12月1日〜平成19年5月31日まで株式会社月極倶楽部に勤務してサブリース・マンスリーマンション運営業務を行う。
平成19年6月1日〜8月31日まで。
オーナーズエージェントオペレーションセンターにて全国区でクレーム受付業務を行う。
平成19年9月1日よりシーエフネッツ本店勤務
プロパティマネジメント事業部元マネージャー
平成21年12月1日より埼玉県久喜市シーエフネッツ加盟店ベルデホーム株式会社 勤務
令和5年4月 代表取締役就任
(保有資格)
特定行政書士 
全米不動産管理協会認定
CPM(不動産経営管理士)
マンション管理士
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
管理業務主任者試験合格(未更新)
上級相続支援コンサルタント
相続対策専門士
2級FP技能士・AFP
第四級アマチュア無線技士
第三級陸上特殊無線技士
第二種電気工事士
二等無人航空機操縦士

IREM JAPAN 会員
日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員

本名:熊切伸英


取材履歴
(平成20年11月)
フジテレビ カスペ「お客様は王様かよ」に「賃貸クレーム担当者密着」で約17分出演。
(平成21年2月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に「クレーム担当者密着」で約13分出演
(平成21年4月)
テレビ朝日 「スーパーモーニング」に上下階騒音トラブルのインタビュー出演
(平成21年5月)
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」「薄型テレビ購入者密着取材」で約5分間出演
(平成22年2月)
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」「クレーム担当者密着」で約15分間出演

出版関係

平成22年4月から平成23年3月まで「月刊満室経営新聞」連載
平成22年10月「助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
平成23年5月より平成24年5月まで「週刊住宅」連載
平成30年2月「帰ってきた 助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル」出版
連絡先
kumakiri324@gmail.com