そろそろ抜かれる?→人気ブログランキング
車を運転する方は、免許の更新がありますよね
自分、2年前に更新しましたが、スピード違反で減点されていたので「交通事故の被害者のドキュメンタリービデオ」を見させられました
涙なくして見られないくらい悲しいビデオで、「絶対に安全運転しなければ」と心に誓った更新講習でした。
車の運転免許証と同じように宅建主任者証にも更新があるんです。
今日は自分の宅建登録地である千葉で更新講習を受けてきました。
いままで何回か更新しましたが、会場の不動産会館が建替えられて立派になってました
講習は、車の免許と同じように「法改正とトラブル事例のオンパレード」
重要事項説明が完全でなかったので契約解除された話や多額の損害賠償の支払を認めた判例など怖い話ばかり・・・
法律・税金・融資の説明ミス、自殺物件、暴力団物件、瑕疵担保シリーズ・・・
すごく気が重くなります
講師の先生も「皆さん方のお仕事は大変ですねぇ〜」なんて楽しそうに言ってました
今回の法定講習の内容は、そのうちネタにしようと思いますが、運転免許の更新と同じで事故(トラブル)を起こさないためには絶対必要な制度だと思います。
とても勉強になった1日でした
クリックで更新→人気ブログランキング