クリックで1票→人気ブログランキング

撮影きのうは、撮影チームとアドバイザーの大橋伸太郎さんが家に来ました。

 

 


見事、わからないこと全てに答えてくれて購入するテレビも絞れました。


午前10時前に家に来ていろいろ撮影して午後は某家電量販店へ行っての撮影です。


事前にかなり絞ったのですが、お店で映り方の違いや横から見ると見えにくい等々いろいろ比較検討しました。


お店での撮影は事前にお店の本部の許可を取って行うのですが、大型のカメラと音声さんとディレクターさんが自分達にくっついているので目立ちまくり・・・

一緒に行った三男(4才5ヶ月)は飽きちゃって単独行動でどっか行っちゃうし結構大変でしたよ


自分としては、エコポイント制度が始まる5月15日より前の買い控え防止値引き&テレビ撮影値引きを狙って予想以上の値引きで満足できました。


で、購入したテレビの配達は、翌日可能でしたが、奥様が「テレビ台」にこだわり始めました


クマ 「台なんか一緒に買えばいいじゃん」

奥様 「えっ? 何言ってるの黒いテレビ台なんて絶対やだ

クマ 「テレビが黒いんだから問題ないよ」

奥様 「ただ置くだけじゃなくて収納とかできる方がいいでしょ」

クマ 「台がないとテレビが配達されないよ

奥様 「いいじゃん 台だけIKEAに買いに行く」

クマ 「連休中は混んでるよ」

奥様 「じゃあ連休終わったらでいいでしょ


結局、一番揉めたのがテレビ台・・・


自分は早く新しいテレビが届いて欲しいのに台にこだわった為、配達日を5月中旬に指定しました。


今、会社はGW休暇なのですが、自分は今日も明日も出勤予定です。

奥様もバイト(新しく見つけました)と二男の野球の応援で休みが合いません。



テレビの機能よりも台にこだわるなんて・・・


テレビ選びは難しいですね

放送は5月1日(金) テレビ朝日系列 夕方のスーパーJチャンネルです。

不動産の話へ→人気ブログランキング