えっ?→人気ブログランキング

きのう火曜日は水難の日でした・・・


午前中に車で1時間かかる貸家に入居前準備に出かけてました。


この貸家、3年間人が住んでいませんでしたのでガス給湯器や水回りの不具合が心配です。


まぁガス関係はガス屋さんに手配をしたのでまずは、水道パッキンのチェックから開始


最初に止水されている水道の元栓を開けます。


メーターボックスを探してフタを開けてみると

水道メーターあれ?

メーターが無い





もしかしてこの物件のある市は水道の休止をかけるとメーター持ってっちゃうのかな?


水道局に聞いてみたところ「水道メーターは預かってません」との事・・・


そう言えば、この物件3年間空き家にしている間にエアコンの室外機が盗まれたそうです。



水道メーターも盗まれてました


水道局の人に聞いてみたら無償で取り付けてくれるそうで良かったです


メーターマニアでもいるんですかね?



会社に帰ってきていろいろと雑務をしていたら管理課のS君が水漏れの連絡を受けました。


「なんか天井から水が垂れてくるんですけど」


聞けば木造ワンルームアパート1階のご入居者で、水漏れは夜中から続いているそうです・・・


連絡があったのは夕方です


S君出動



自分も1時間くらいしてから行ってみました。

漏水時にまずチェックするのは、給水管から漏れているか排水管から漏れているかの確認です。

給水管から漏れている時は、水が止まりませんが、排水管の場合は、断続的な水漏れになります。


給水管の場合は水道メーターの回り具合をジックリ見るとメーターが回っています。


今回は給水管からの漏水でした



トイレ自分が到着した時には既にS君が水をふき終っていましたが、壁に残っている水が溜まってきます。









フローリングフローリングも既に水を吸って変色しています。

もっと吸わせると濃いめのフローリングに







1階の天井から水漏れと言うことは2階の配管に問題があります。


こうなってくると自分たちの手に負えないので水道業者を呼びました。


天井裏2まずは1階の天井に穴を開けて天井裏をチェックします。







パイプ切りこんな道具を使ってパイプをカットします。








被覆給湯の銅管を被覆しているプラスチックの隙間から水がしみています。







天井漏れている個所が目視でわからないので更に天井に穴を開けて漏水個所を探します。

時々止めてある栓を開いて漏水させながら吹き出し口を探します。








すごい状態廊下部分は石膏ボードと水でグチャグチャに・・・










作業開始2時間。


水道屋さんの「あった〜」の叫び声が天井裏に響きました。


さっそく写真撮影の為に自分も天井裏をのぞかせてもらい、水栓を開けてみると


ピンホール2けっこうな勢いで水が噴き出しました


以前自分が経験したピンホールの漏水よりも大きな穴でした。










ピンホール管を切って明るいところで見てみると目視でもわかる位の穴と光に透かして見ないとわからない穴が二つ開いていました。








リコーダー穴の位置を指でふさいだら、遠い昔ソプラノリコーダーを吹けたこと思い出しましたよ







と、こんな時間に会社でブログ書いてて頭が疲れてきました


そろそろ家に帰るのでこの辺で


皆様のクリックが励みです。

本日もお願いします→人気ブログランキング