br_banner_tsubame←こんな時に恐縮ですが
クリックお願いします。

この度の地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。



自分の勤務先(埼玉県久喜市)での12日(土)の様子を報告します。


まずは朝一番で地域最大のホームセンターに行きました。

P1090694目的は昨日連絡が多かった瓦崩壊の応急処置用のブルーシート。

開店の1時間前から並んでいたので余裕で買えました。




開店直前には50人位並んでいましたので早く行って正解でした。


その後、出社すると既に対応依頼の電話が12件。


やはり昨日は電話が繋がらなかったので連絡できなかった訳です。


瓦が落ちた

外壁の一部破損

ブロック塀が倒れた

水が止まっている

水漏れ

クロスに亀裂

などの連絡の他に

ミレニアム303室外機マンションバルコニーに吊り下げたエアコン室外機が落ちた


管理課S君と2人掛かりで復旧。




重かったです。


洗面台1洗面化粧台の上部キャビネットが倒れて割れた。


ケガしなくて不幸中の幸いです。











グレースハイツ1022管理課S君が撤去しました。


新品と交換予定です。









インターホン欠け食器棚ピッタリ真横にあったインターホン。

見事に破壊されました







その他、管理課S君と遅い時間まで対応してました。


緊急性の低い物は後回しにしていますのでしばらく忙しい日が続きそうです。




とは言っても被災地の方に比べれば何てこと無い案件です。


被災地の皆様への1日も早い救援と復興をお祈りします。


br_banner_tsubame←不動産系ブログでも地震関連の話題が多いです。