br_banner_tsubame←押すとご利益があるような気がします。


社員研修二日目

と、言うか最終日は台風の影響で大変でした。



出雲大社朝9時に宿泊先の玉造温泉を出発し出雲大社へ

運良く参拝中は雨も風も止んでくれました。













参道パワースポットと言われていますが、ほんとに目に見えない力があると思います。


鳥肌が立つような不思議なパワーを感じましたよ










玉神話の時代から続く神社で全国から八百万の神々が集まる場所だって言うんだからすごい神社なんですね。













ウサギ因幡の白ウサギの話は聞いた事がありましたが、出雲大社の神様の話だったんですね。













大砲宝物殿も見学してきましたが、歴史上有名な人物から献上された宝物とか見ごたえがありました。

館内は写真撮影禁止でしたが、建物の外になぜか大砲が置いてありました








心が癒されるパワースポット。


行って良かったです。



そして出雲大社を出た途端に強い風が復活しました。


荒木屋歴史あるパワースポットの力にビビりながら近所にある有名な出雲そば屋さんで昼食。

つゆを上から掛けて食べるってビックリしましたが美味しかったです。









そして、すべての予定を終えて帰途へ


レンタカーを返却して13時30分発の特急に間に合うように早めに駅に入りました。


やくも出雲市駅より特急やくも号に乗って岡山駅へ行き乗り換え時間10分で新幹線に乗る予定でした。













車内が、台風の影響で電車が遅れまくり・・・

岡山駅まで3時間で到着する予定が5時間半かかりました

お陰でぐっすり眠れましたが当然ながら予定していた新幹線には間に合いませんでした。






岡山駅の窓口で切符の変更に時間がかかったりして大変でしたが、何とかその日のうちに自宅まで帰る事ができました。


二日間では物足りない感じがしましたが良い思い出になりましたよ。



良い研修?でした・・・



さて本日(水曜日)は定休日なのですが、大雨の中アパートの決済&管理受託に立ち会ってきます。

午後は休めるような感じですが、雨も風も心配です・・・



ではまた

br_banner_tsubame←クリックで投票されます。
不動産系ブログの最新情報がわかります。