←いつもありがとうございます。
本日もクリックお願いします。
土曜の夜から騒ぎになっている賃貸マンションの電波障害の件。
近所で建設中の15階建てマンションの工事が原因となっています。
面倒見の良い電気屋さんに翌朝アンテナを移動してもらいテレビが映るようになったのですが・・・
マンションが高くなるに連れて何度もアンテナを調整する必要があるのでアフターサービス施工をしてくれている電気屋さんがかわいそうです。
「施工した以上は責任持ちます」と言ってくれている電気工事屋さんの姿勢に頭が下がります。
根本原因は賃貸マンションの目の前にある某通信企業の建物です。
ちょうど東京タワーの方角に建っているので電波を遮っているのです。
アンテナを立てた頃に物件のオーナーさんが電波障害の苦情をこの通信企業に申し出たところ、「調査の結果、電波障害と言える数値は認められません」との回答だったので仕方なく近所の大きなビルから跳ね返ってくる反射波を拾っていた訳です。
先週の土曜日まで問題無くテレビが視聴できていたのですが、新築マンションの工事のお陰で電波障害が発生したのです。
新築マンションの苦情窓口へ電話をすると・・・
担当 「そうですか、私どもの工事が原因となる前に問題となっている建物が存在しているのですね」
クマ 「はい、反射波を拾うしか無理な状況で御社のマンション建設で影響がでているんですよ」
担当 「反射波を拾えなくなったと言う二次的な問題であると補償はできませんが、私どもの建築が原因となっているなら問題ですので確認させて頂きます」
と、文で書くと短いのですが、自分もいろいろ理屈を言わせて頂きました。
相当苦情対応に慣れた担当さんだと思います。
この段階で、「反射波の苦情は受けないんです!」と言ってしまえばそれまでだと思うのですが、「何でだよ!」と感情的な問題になりかねません。
「お困りの原因が私どもにあるのか確認した上でお答えさせて頂きます」と丁寧に言っているのが上手だと思いました。
そして昨日、新築マンション側の対応担当さんが大きな調査用アンテナを持って確認しに来てくれました。
これがまた、丁寧にいろんな個所の電波状況を調べてくれます。
1時間以上かかって出た結果を簡単に書くと
・東京タワーからの電波が目の前の某通信企業の建物で妨害されている。
・反射波に関しては新築物件の工事が原因で障害が起きている。
・この障害は新築建物が完成するまで続く
と、なります。
クマ 「反射波の障害は間接的だから補償できないって言いたいんでしょ?」
担当 「私どもが一次的な原因の場合は誠意をもって対応させて頂けるのですがね」
クマ 「目の前の通信企業は電波障害は認められないって言ってるんです」
担当 「目の前のビルが私どもの建物であれば謹んでお受けします」
立場的に頑張ってみましたが、一次的な問題の某通信企業に苦情を言うのが筋だと自分でも思いました。
寒くて風の強い中、まじめな対応をしてくれた担当さんに温かいお茶を差し上げるくらいしかできませんでしたが何だか良い仕事してます。
電気工事屋さんも新築マンションの担当さんも上手な苦情処理の仕方をされていると感心しましたよ。
と、言うことで次からは某通信企業に苦情を言おうと思います。
この件、また報告させて頂きます。
さて良い対応をされた後には最低の対応も受けてきました。
先週、置き手紙をして退去の日程延期を通告してきた若者滞納者。
今度は置き手紙も無くスッポカシです。
しかもドアポストから見ると室内には荷物がたくさんあります・・・
こう言う対応をされると、こちらの対応も厳しくなることをわからせないといけません。
「人は感情の動物」と誰かに教わりましたが、理屈の前に感情が有ることを忘れてはいけませんね。
密着取材中のテレビカメラさん、スッポカされた様子を撮っていましたが
(昨晩の寝言コーナー)
寝返りの音にも反応していたのでちょっとセンサーを弱めました。
録音が18件 ほとんどイビキでその内3件に寝言が入ってました。
「まぁそう言っとけばいいんじゃない」
「そんな高いんじゃ難しいです」
「しょうがないでしょ〜」
どんな夢だったのか憶えてませんが、楽しい夢じゃなさそうです
さて、本日は定休日です。
午前中に発注した工事の状況確認したあとは、サンタのプレゼントを買いにショッピングセンターに行ってきます。
サンタの存在を信じている三男(小1)の分だけ買ってきますが、兄貴達(高1・中2)の分は現金渡しみたいです
ではまた
←期間限定?
継続できるのは皆様のお陰です。
本日もクリックお願いします。
土曜の夜から騒ぎになっている賃貸マンションの電波障害の件。
近所で建設中の15階建てマンションの工事が原因となっています。
面倒見の良い電気屋さんに翌朝アンテナを移動してもらいテレビが映るようになったのですが・・・
マンションが高くなるに連れて何度もアンテナを調整する必要があるのでアフターサービス施工をしてくれている電気屋さんがかわいそうです。
「施工した以上は責任持ちます」と言ってくれている電気工事屋さんの姿勢に頭が下がります。
根本原因は賃貸マンションの目の前にある某通信企業の建物です。
ちょうど東京タワーの方角に建っているので電波を遮っているのです。
アンテナを立てた頃に物件のオーナーさんが電波障害の苦情をこの通信企業に申し出たところ、「調査の結果、電波障害と言える数値は認められません」との回答だったので仕方なく近所の大きなビルから跳ね返ってくる反射波を拾っていた訳です。
先週の土曜日まで問題無くテレビが視聴できていたのですが、新築マンションの工事のお陰で電波障害が発生したのです。
新築マンションの苦情窓口へ電話をすると・・・
担当 「そうですか、私どもの工事が原因となる前に問題となっている建物が存在しているのですね」
クマ 「はい、反射波を拾うしか無理な状況で御社のマンション建設で影響がでているんですよ」
担当 「反射波を拾えなくなったと言う二次的な問題であると補償はできませんが、私どもの建築が原因となっているなら問題ですので確認させて頂きます」
と、文で書くと短いのですが、自分もいろいろ理屈を言わせて頂きました。
相当苦情対応に慣れた担当さんだと思います。
この段階で、「反射波の苦情は受けないんです!」と言ってしまえばそれまでだと思うのですが、「何でだよ!」と感情的な問題になりかねません。
「お困りの原因が私どもにあるのか確認した上でお答えさせて頂きます」と丁寧に言っているのが上手だと思いました。
そして昨日、新築マンション側の対応担当さんが大きな調査用アンテナを持って確認しに来てくれました。
これがまた、丁寧にいろんな個所の電波状況を調べてくれます。
1時間以上かかって出た結果を簡単に書くと
・東京タワーからの電波が目の前の某通信企業の建物で妨害されている。
・反射波に関しては新築物件の工事が原因で障害が起きている。
・この障害は新築建物が完成するまで続く
と、なります。
クマ 「反射波の障害は間接的だから補償できないって言いたいんでしょ?」
担当 「私どもが一次的な原因の場合は誠意をもって対応させて頂けるのですがね」
クマ 「目の前の通信企業は電波障害は認められないって言ってるんです」
担当 「目の前のビルが私どもの建物であれば謹んでお受けします」
立場的に頑張ってみましたが、一次的な問題の某通信企業に苦情を言うのが筋だと自分でも思いました。
寒くて風の強い中、まじめな対応をしてくれた担当さんに温かいお茶を差し上げるくらいしかできませんでしたが何だか良い仕事してます。
電気工事屋さんも新築マンションの担当さんも上手な苦情処理の仕方をされていると感心しましたよ。
と、言うことで次からは某通信企業に苦情を言おうと思います。
この件、また報告させて頂きます。
さて良い対応をされた後には最低の対応も受けてきました。
先週、置き手紙をして退去の日程延期を通告してきた若者滞納者。
今度は置き手紙も無くスッポカシです。
しかもドアポストから見ると室内には荷物がたくさんあります・・・
こう言う対応をされると、こちらの対応も厳しくなることをわからせないといけません。
「人は感情の動物」と誰かに教わりましたが、理屈の前に感情が有ることを忘れてはいけませんね。
密着取材中のテレビカメラさん、スッポカされた様子を撮っていましたが
(昨晩の寝言コーナー)
寝返りの音にも反応していたのでちょっとセンサーを弱めました。
録音が18件 ほとんどイビキでその内3件に寝言が入ってました。
「まぁそう言っとけばいいんじゃない」
「そんな高いんじゃ難しいです」
「しょうがないでしょ〜」
どんな夢だったのか憶えてませんが、楽しい夢じゃなさそうです
さて、本日は定休日です。
午前中に発注した工事の状況確認したあとは、サンタのプレゼントを買いにショッピングセンターに行ってきます。
サンタの存在を信じている三男(小1)の分だけ買ってきますが、兄貴達(高1・中2)の分は現金渡しみたいです
ではまた
←期間限定?
継続できるのは皆様のお陰です。