←いつもありがとうございます。
本日もクリックよろしくお願い致します!
きのうは、朝から居住用戸建てのプラン打ち合わせがありました。
アパートを取り壊して敷地の半分で自宅を建て半分を売却する予定です。
初めは敷地に合わせた標準的なプランで、売れた土地の代金で購入できる程度の話だったのですが、やっぱり自宅は希望通り造りたくなるものです。
売地を少なくして希望の広さと間取り優先となりました。
それまでは、希望通りでは無い間取りでいかに納得してもらうかを考えていましたが、スッキリです。
やっぱり自宅は別格というか家族の満足が優先なんだと思います。
何度か打ち合わせを繰り返して行くと思いますが、建物のプランニングは楽しいものですね。
こちらは、アパートの立退きが成功した事例なのですが、もう一つのアパートの立退きはちょっと引っかかってます。
去年から手がけているのですが、250坪の敷地に建っている2LDK12世帯の大型古アパート。
既に買い手が決まり、売主側の共同担保を外す銀行との交渉はできているのですが、稟議が正式に下りるのが5月以降と言われている状況です。
入居者全員の退去が完了したまでは良かったのですが、大家さんが放置していた残置物だらけの怪しい部屋と、その部屋の借主(法人)が置きっぱなしにしている車輌を処理しないといけません。過去記事参照。
室内の残置物は解体するついでに処分できますが、車は面倒です。
他県にある法人の所在地を訪ねて、その部屋を借りていた法人の社長が亡くなっていることを確認しました。
相続人として、奥様が協力してくれないので、息子さんと残置物の撤去交渉をしていました。
電話だけのやり取りでは息子さんは真面目そうな雰囲気の方でしたが、「忙しくて」が口癖です。
「3月末までには必ず車を撤去します」
と、言ってくれたので真に受けていましたが、4月になっても撤去されません。
その後、毎日のように電話をしていますが、全く電話に出てくれなくなっちゃいました。
自分も忙しかったので、手を抜いて後回しにしていましたが、「4月20日までに撤去完了していなかったら訪問させて頂きます」とFAXで宣言したのですが無視・・・
こちらも、息子さんが車の鍵を持っていると言っている以上、早いところ撤去してもらいたいところです。
何で、電話を無視するようになったのかわかりませんが、今日か明日訪問してじっくり話をしてこようと思います。
で、この件以前から取材をしているテレビネタにさせて頂きます。
テレビと言えば、自分の元勤務先の後輩、シーエフネッツの呉山君の放送が関東ローカルであります。
4月23日(月) 18時10分位から テレビ朝日系列 スーパーJチャンネルだそうです。
賃貸管理担当者の日常がうまくまとめられている事でしょう。
自分の方はいつになるかわかりません・・・
ではまた
←不動産系ブログの更新情報がわかります。
次の話へはこちらからどうぞ
本日もクリックよろしくお願い致します!
きのうは、朝から居住用戸建てのプラン打ち合わせがありました。
アパートを取り壊して敷地の半分で自宅を建て半分を売却する予定です。
初めは敷地に合わせた標準的なプランで、売れた土地の代金で購入できる程度の話だったのですが、やっぱり自宅は希望通り造りたくなるものです。
売地を少なくして希望の広さと間取り優先となりました。
それまでは、希望通りでは無い間取りでいかに納得してもらうかを考えていましたが、スッキリです。
やっぱり自宅は別格というか家族の満足が優先なんだと思います。
何度か打ち合わせを繰り返して行くと思いますが、建物のプランニングは楽しいものですね。
こちらは、アパートの立退きが成功した事例なのですが、もう一つのアパートの立退きはちょっと引っかかってます。
去年から手がけているのですが、250坪の敷地に建っている2LDK12世帯の大型古アパート。
既に買い手が決まり、売主側の共同担保を外す銀行との交渉はできているのですが、稟議が正式に下りるのが5月以降と言われている状況です。
入居者全員の退去が完了したまでは良かったのですが、大家さんが放置していた残置物だらけの怪しい部屋と、その部屋の借主(法人)が置きっぱなしにしている車輌を処理しないといけません。過去記事参照。
室内の残置物は解体するついでに処分できますが、車は面倒です。
他県にある法人の所在地を訪ねて、その部屋を借りていた法人の社長が亡くなっていることを確認しました。
相続人として、奥様が協力してくれないので、息子さんと残置物の撤去交渉をしていました。
電話だけのやり取りでは息子さんは真面目そうな雰囲気の方でしたが、「忙しくて」が口癖です。
「3月末までには必ず車を撤去します」
と、言ってくれたので真に受けていましたが、4月になっても撤去されません。
その後、毎日のように電話をしていますが、全く電話に出てくれなくなっちゃいました。
自分も忙しかったので、
こちらも、息子さんが車の鍵を持っていると言っている以上、早いところ撤去してもらいたいところです。
何で、電話を無視するようになったのかわかりませんが、今日か明日訪問してじっくり話をしてこようと思います。
で、この件以前から取材をしているテレビネタにさせて頂きます。
テレビと言えば、自分の元勤務先の後輩、シーエフネッツの呉山君の放送が関東ローカルであります。
4月23日(月) 18時10分位から テレビ朝日系列 スーパーJチャンネルだそうです。
賃貸管理担当者の日常がうまくまとめられている事でしょう。
自分の方はいつになるかわかりません・・・
ではまた
←不動産系ブログの更新情報がわかります。
次の話へはこちらからどうぞ