←いつもありがとうございます。
応援頂けると励みになります。
地主さん系大家さん宅に訪問すると必ず食べ物を頂くことができます。
お菓子も「食べなさい」と何度も言われてたくさん食べることになります。
漬物・野菜・果物・煮物・中華丼・・・
ありがたいことです・・・
自分はiPhoneで出て来た食べ物を撮影する事が多いのですが、さりげなく撮影するのって難しいです。
「とうもろこしが珍しいのか?」とか言われて「生まれて初めて見ました」なんて答える訳にもいかないので写真を撮影してもシャッター音がしないアプリを使ってます。
「マナーカメラ」と言うアプリですが、本来携帯で写真撮る時にシャッター音がするのは盗撮防止の意味があるのだと思います。
このアプリのおかげでブログ写真的には撮影が楽になりましたよ
昨晩は、以前より引きずっている結露の多い部屋の入居者さんと3回目の話し合いをしてきました。
建物の構造や換気設備の改善を求められているだけならわかりやすいのですが
カビによる所有物の損害、健康被害、3日に1度の大掃除の労力・・・
こんな被害に対しての賠償を請求されると、大家さんの方も構えてしまいます。
「建物が悪い」に対して「使い方が悪い」・・・
こんな平行線な議論に付き合ってると終わりません。
結局、一部金銭的な対応でお互いに妥協してもらって話が終わることになりました。
と、書くとわかりにくいですが、お互い満足してもいないし平行線になって続くよりは妥協して終わった方が良いと考えてくれた訳です。
こう言う内容の仕事をするのは疲れますが、「調整能力」こそアピールしたい管理会社の実力だと思っています。
まぁ、普通の状態に戻るだけですので感謝されるって程のものでは無いのが残念なところです・・・
さて、本日水曜日は定休日です。
引き続き、もうすぐ97歳になるAさんの歴史まとめ作業に専念しようと思っています。
写真の量が多いのと、自分が手さぐり状態でやっているので遅れていますが、なんとかお盆までには終わらせようと思います。
夜は、三男(小2)が楽しみにしている地元の祭りに行ってきます。
ではまた明日
←そろそろ毎日更新の記録が16ヶ月になります。
続けると日課になるものですね。
応援頂けると励みになります。
地主さん系大家さん宅に訪問すると必ず食べ物を頂くことができます。
お菓子も「食べなさい」と何度も言われてたくさん食べることになります。
漬物・野菜・果物・煮物・中華丼・・・
ありがたいことです・・・
自分はiPhoneで出て来た食べ物を撮影する事が多いのですが、さりげなく撮影するのって難しいです。
「とうもろこしが珍しいのか?」とか言われて「生まれて初めて見ました」なんて答える訳にもいかないので写真を撮影してもシャッター音がしないアプリを使ってます。
「マナーカメラ」と言うアプリですが、本来携帯で写真撮る時にシャッター音がするのは盗撮防止の意味があるのだと思います。
このアプリのおかげでブログ写真的には撮影が楽になりましたよ
昨晩は、以前より引きずっている結露の多い部屋の入居者さんと3回目の話し合いをしてきました。
建物の構造や換気設備の改善を求められているだけならわかりやすいのですが
カビによる所有物の損害、健康被害、3日に1度の大掃除の労力・・・
こんな被害に対しての賠償を請求されると、大家さんの方も構えてしまいます。
「建物が悪い」に対して「使い方が悪い」・・・
こんな平行線な議論に付き合ってると終わりません。
結局、一部金銭的な対応でお互いに妥協してもらって話が終わることになりました。
と、書くとわかりにくいですが、お互い満足してもいないし平行線になって続くよりは妥協して終わった方が良いと考えてくれた訳です。
こう言う内容の仕事をするのは疲れますが、「調整能力」こそアピールしたい管理会社の実力だと思っています。
まぁ、普通の状態に戻るだけですので感謝されるって程のものでは無いのが残念なところです・・・
さて、本日水曜日は定休日です。
引き続き、もうすぐ97歳になるAさんの歴史まとめ作業に専念しようと思っています。
写真の量が多いのと、自分が手さぐり状態でやっているので遅れていますが、なんとかお盆までには終わらせようと思います。
夜は、三男(小2)が楽しみにしている地元の祭りに行ってきます。
ではまた明日
←そろそろ毎日更新の記録が16ヶ月になります。
続けると日課になるものですね。
湿気やカビは本当に厄介ですよね。前に湿気が原因で、物入れの補強とベニヤ貼り直しして、畳を新規にして、床下に換気扇を取り付けました。建物の構造にも問題がありましたが、入居者さんの部屋干しも良くなかったと思います。
夏祭りの季節ですね。楽しんできて下さい(*^^*)