きのうのブログで書いた、フェンスが倒れそうになった現場ですが、応急処置だけしてきました。

写真 1 (2)木製の支柱部分が弱ってしまい強風で危ない状態でした。

波板で支柱を支えている珍しい現象です・・・









写真 2 (2)取り急ぎ裏側にツーバイ材をかまして金属の板で補強してきましたが、長くは持たないでしょう・・・









遠隔地の物件なので、いつも使っている業者さんでは無く、物件近くにあった巨大ホームセンターのリフォーム部門に修理又は全交換の見積もりをお願いしてきました。


とりあえず風がおさまったので一安心ですが、春一番が吹く前には終わらせないといけませんね



会社に戻ってからは先日納税猶予期間が解けた土地の買主予定者さん宅に訪問してきました。


去年のうちに売買金額を決めていましたが、契約は納税猶予の抵当権が抹消される今月下旬を予定しています。


BlogPaintで、この土地は市街化区域内の地目畑なので農地法の届出が必要になりるので買主さんと農業委員会に行って届出してきました。







農地法なんてあまり関わる事が少ないので、ちょっと嬉しいです


こんな感じで賃貸管理と売買のミックスで仕事してます。


さて、本日水曜日は定休日です。


今、朝の8時ですが雪が大きくなってきたと思って外をみたら道路が真っ白になってました

雪になると凍結系の緊急連絡とかありそうですし積もると雪かきしないといけないので気が重いです・・・



大人になると雪が降っても嬉しくないですね


ではまた