早いもので4日間の連休が終わりました。
ふと以前書いたブログを振り返ってみると3年間同じコースでゴールデンウィークを過ごしていました
2012年
2011年
三男(小3)と千葉の実家に遊びに行って、稲毛の浜で遊んで幕張メッセのフリーマーケットに行く・・・
すごく単純です。
行く場所は変わらないけど子供は成長するものですね。
今年は、かなり上達したブレイブボードをジーちゃんバーちゃんにお披露目。
ほんと驚く程の上達ぶりで舗装状況さえよければいくらでも滑れる感じです。
稲毛の浜に行っても乗りまくっていました。
うちの近所では、広くて舗装してあって車が来ない場所が少ないので最高の場所だと言ってました。
自分にも教えてあげるからと勧めてくるのですが、正直タイヤが2個しかない乗り物の上に立つなんてできません。
こけて骨折でもしたら笑い話では済まないです。
そう言えば自分、数年前に骨を折ったことがありました・・・
5月の出来事でしたねぇ
大人はやらない方が良いでしょう。
海の無い埼玉育ちの三男は海が大好きです。
と、言ってもこの時期では水が冷たいので泳ぐ事はできません。
2年前にはヤドカリがたくさんいたのですが、今年はいなくなってました。
自然の様子も変わっているのでしょうか?
生き物がいなかったので、穴掘りに遊びを変更。
波が来ない場所で深く穴を掘ると水が湧き出て来るのですが、それが楽しいらしいです。
1時間も穴を掘らされてかなり大きな穴になった後は、波がきている場所まで水路を掘らされました。
水路から水が入って掘った穴に水が入るのが楽しい感じです。
と、単純な遊びに自分もハマってしまい筋肉痛です
磯遊びが終わった後は、これまた毎年恒例の変わり種自転車に乗りました。
この日は無料だったので自分も乗らされました。
3年連続で来ていますが、飽きもせず
に30分びっしり遊んで遊んでいましたよ。
そしてラストは幕張メッセで開かれているフリーマーケットへ行ってきました。
こちらも3年連続ですが、毎年三男の興味が変わっている事が良くわかります。
同じくらいの歳の子供が群がっているお店がありました。
今年はミニカーやおもちゃ系を卒業してトレーディングカードなんだそうです。
自分には全く理解不能ですが、子供達の間ですごい流行っているらしいです。
カードによってレア物があるそうなのですが、10枚で50円とか激安なので、「いくらでも好きなの買っていいよ」と、言って放置すること30分。
10枚カードを選んでお店のオジサンに50円渡すと「足りない」と言われました。
10枚50円の箱以外にレア物を集めたケースからも選んだカードがあったので高くなったらしいです。
何がレアなんだかさっぱりわかりませんが、言われた金額を払いました。
クマ 「きれいに光ってる絵がレアなんだろ?」
三男 「はぁ? きれいとかじゃなくてポイントが問題なんだよ」
クマ 「ポイントが高いと勝てるんだ?」
三男 「まぁ そんな感じだよ」
クマ 「じゃぁ 凄いレアもの一つ手に入れたら無敵ってことじゃん」
三男 「そんな単純じゃないよ、 素人には難しいから深く考えないでいいよ」
何か素人扱いされてショックでしたが、意外と難しい遊びみたいです
1から説明するのが面倒な様子でしたが、1から学ぶ意欲もありません
そして、無事に自宅に到着。
けっこう充実した連休でした。
今日(5日)は、これから1Rの解約立会、リフォーム状況確認、午後に売買系の処理を行う予定です。
アポが取れたら売買の関係で夕方から都内に行こうと思っています。
連休が長いと明けてからの不具合連絡対応とか辛いところですが、今年は大丈夫な感じがします。
ではまた明日
ふと以前書いたブログを振り返ってみると3年間同じコースでゴールデンウィークを過ごしていました

2012年
2011年
三男(小3)と千葉の実家に遊びに行って、稲毛の浜で遊んで幕張メッセのフリーマーケットに行く・・・
すごく単純です。
行く場所は変わらないけど子供は成長するものですね。

ほんと驚く程の上達ぶりで舗装状況さえよければいくらでも滑れる感じです。

うちの近所では、広くて舗装してあって車が来ない場所が少ないので最高の場所だと言ってました。
自分にも教えてあげるからと勧めてくるのですが、正直タイヤが2個しかない乗り物の上に立つなんてできません。
こけて骨折でもしたら笑い話では済まないです。
そう言えば自分、数年前に骨を折ったことがありました・・・
5月の出来事でしたねぇ
大人はやらない方が良いでしょう。

と、言ってもこの時期では水が冷たいので泳ぐ事はできません。

自然の様子も変わっているのでしょうか?

波が来ない場所で深く穴を掘ると水が湧き出て来るのですが、それが楽しいらしいです。

水路から水が入って掘った穴に水が入るのが楽しい感じです。
と、単純な遊びに自分もハマってしまい筋肉痛です


この日は無料だったので自分も乗らされました。

に30分びっしり遊んで遊んでいましたよ。

こちらも3年連続ですが、毎年三男の興味が変わっている事が良くわかります。

今年はミニカーやおもちゃ系を卒業してトレーディングカードなんだそうです。
自分には全く理解不能ですが、子供達の間ですごい流行っているらしいです。

10枚カードを選んでお店のオジサンに50円渡すと「足りない」と言われました。
10枚50円の箱以外にレア物を集めたケースからも選んだカードがあったので高くなったらしいです。
何がレアなんだかさっぱりわかりませんが、言われた金額を払いました。
クマ 「きれいに光ってる絵がレアなんだろ?」
三男 「はぁ? きれいとかじゃなくてポイントが問題なんだよ」
クマ 「ポイントが高いと勝てるんだ?」
三男 「まぁ そんな感じだよ」
クマ 「じゃぁ 凄いレアもの一つ手に入れたら無敵ってことじゃん」
三男 「そんな単純じゃないよ、 素人には難しいから深く考えないでいいよ」
何か素人扱いされてショックでしたが、意外と難しい遊びみたいです

1から説明するのが面倒な様子でしたが、1から学ぶ意欲もありません

そして、無事に自宅に到着。
けっこう充実した連休でした。
今日(5日)は、これから1Rの解約立会、リフォーム状況確認、午後に売買系の処理を行う予定です。
アポが取れたら売買の関係で夕方から都内に行こうと思っています。
連休が長いと明けてからの不具合連絡対応とか辛いところですが、今年は大丈夫な感じがします。
ではまた明日

3男ちゃん、成長してますね。
クマさんを、素人扱い。。。(笑
でも、確かに複雑みたいですよ。
P