きのうの台風27号が過ぎ去って今朝は久しぶりの快晴です。

秋晴れの空は物件写真を撮るのに最適です。

写真 4証明写真なんかもバックが青かったりすると何となく良く見えたりするのですが、やっぱり綺麗な空の色は建物のイメージが良くなるものですね。


←ゴミ処理工場です・・・







斡旋図面の写真があまりにも良すぎて現地に行ってガッカリされちゃうのもどうかと思いますが、見た目を良くするのは大切ですね。


何だかんだで10月も終わりそうなのですが、今年は10月の初めまで暑かったので秋が短そうです。


「今月末までに退去する」


そんな約束をしている滞納者が2件いる事はブログに書いていましたが、実はもう1件います。

こちらは戸建ての貸家で、滞納2ヶ月目に入ったので「払えないなら退去して下さい」と言ったら「わかりました」と言われました。

以前より遅延癖があり、かなりの汚部屋感だったので気にしていたのですが・・・

賃料が安い古貸家で保証人も近所に住んでいる親なので、滞納金回収も問題無さそうですが、あまりにも素直なのでブログネタにもできませんでしたよ

と、言うことで今月は

騒音トラブル元→退去完了
滞納者1→29日立会予定
滞納者2→31日立会予定
滞納者3→31日までに立会予定

と、4件の追い出し調整業務を実行しています。

一番難しかった騒音トラブルが終わったので後は時間の問題ですが、予定通りに終わって欲しいものです。



なんか10月が早いなと思っていましたが、1年も早いんですね・・・

ブログを書いているお陰で、今月何やっていたのか簡単に思い出せますが、もしブログ書いていなかったら思い出せる事の数が少なくなっていたと思います。

f26c6834昨日は騒音トラブルを解決した物件のオーナーさん宅へ訪問して、追い出しの苦労話とかで盛り上がったのですが、「いい勉強ができたね」と、言ってもらいました。







自分、経験値を上げる事にやり甲斐を感じるタイプなので、単純にお疲れ様でしたの意味で「ありがとう」と言われるよりも「対応テクニックが上がったね」と解釈してもらえたのが嬉しかったです。


ではまた