3月最終日の昨日は、雨でも無いのに漏水騒動でバタバタしてしまいました。

2階の空室から入居中の1階のお宅への漏水です

原因は当社が依頼したハウスクリーニング屋さんが、掃き出し窓のレール部分をホースからの給水で洗っていたところ、ホースの水を流しっぱなしでバルコニーに放置して窓枠下部の隙間に大量の水を流し込んだことでした。


大雨が降っても水が入り込まない位置からの漏水ですので作業の方のミスですが、作業を依頼したのが当社ですので、お詫びしなければなりません。



写真 (4)1階の入居者さんが在宅していてすぐに2階に知らせてくれたので水を止める事ができましたが、1階の方が留守だったら更に大きな被害となっていた事でしょう。







すぐに訪問して、ふき取り作業をしてきましたが、乾けば良いってものでも無く、しばらく継続でやり取りする感じです。

また小さな物語が増えた感じですが、こう言う系は終わるまで書けないんですよね・・・


「終わってから書きます」と、話を濁してそのままになっている事も結構溜まってきました。

ちょっと暇になったらブログを読み返して、お蔵入り状態になった物語を発掘してみよう思いますが、そんな事をしているうちに新鮮な物語が追加されてしまうのがこの仕事の特徴です。

今日から4月なんだから過去など振り返らず新しい事に目を向けて・・・


と、ここまで書いて大切な事を思い出しました。

今日は4月1日だったじゃないですか・・・

毎年毎年エイプリールフールネタを書いていたのに忘れてました

30ce1204毎年エスカレートしてきて去年の嘘ネタを書いた時に妄想ネタの楽しさを知って、来年はもっとすごい嘘をついてみようと思っていたのに・・・







残念です


と、本日も忙しい1日になる予定なのでこの辺で