自転車撤去先日、新規に自転車撤去業者を開拓した話をしましたが、当たりの業者さんでした。

盗難調査や持ち主への警告等を管理会社側で行えば5台以上で無料と言うサービスなのですが、全部お任せ&撤去後の言いがかり補償まで付くタイプだと1台2000円で請け負ってくれます。

何よりも助かるのが、報告書をきちんと作ってくれる事です。




無料なのにここまでやってくれるし、発注も報告もメール対応で済むとは、ほんと手間が省けます。

まぁ 一応、管理会社の立場なので全部お任せコースと言うのは抵抗があるので警告と盗難ナンバー調査まではこちらで行います。

以前、「自転車返せ!」と苦情を入居者さんに言われた事があるのですが、最近はかなり長い期間警告をしていますので、そう言う系のトラブルは少なくなりました。


10年くらい前に、「おじいさんの形見の自転車だったんだ!」と、学生に言われて5万円くらい請求された事がありました。

作り話だと思って拒んでいたら年配の大家さんが「今時珍しいおじいさん思いの偉い子だ」と、なぜか感動してくれて1万円の自転車を購入して収まったのですが、人の物を捨てる時には気をつけましょう


自転車の場合は、大体が引越した退去者が置いていったものです。

解約立会の時に置きっぱなしになっていないか確認はするのですが、嘘つかれちゃたり、駅に近い物件なんかだと乗り捨てられらた自転車があったりします。

今時は自転車を使い捨てだと考えているのでしょうかね?



写真71実は自分、10年乗った自転車を新車に買い替えました。

パンクしにくいタイヤ&LEDの軽いライト&6段変速のBAA自転車でも1万円代で買えちゃう時代なんですね。






しばらくは、車通勤やめて自転車通勤しようと思います。


ではまた