
応援クリックお願いします。
昨日(17日)は定休日でした。
2件ほど、漏水関係の出動依頼がありましたが、管理課S君が出動してくれたお陰で自分の出動はありませんでした。

パソコンよりもiPadだと言い切っている程の使い手なのですが、iPadやiPhoneの欠点は防水で無いことだと思っています。
特に、自分は長年iPhoneを使ってきましたが、他社のスマホがほとんど防水なのにiPhoneだけは頑なに防水にしません。
タブレット系まで防水が多く出回っている時代なのに実に残念です。
賃貸管理業務では、漏水系の対応やカッパ着て作業することも多くあります。
S君なんかは、防水防塵のデジカメを持ち歩いていますが、自分はスマホがカメラ代わりなのでiPhoneだけです。
iPhoneで写真が撮れるのにデジカメを持ち歩くのは面倒です。
同じことがSuicaでも言えます。
その昔、iPhoneに変える前はモバイルSuicaを利用して実に便利だったのに、他のスマホでは標準なのにおサイフ携帯機能がありません。
やっぱり一番売れているアップルは強気なのでしょうね。
と、言うことで昨日は、ソニーのエクスペリアZ3に機種変更してこようようとソフトバンクショップへ行ってきました。
置いてあったのをイジってみましたが、暗い箱の中にある写真を「試しに撮ってみて下さい」と、書いてあったので撮影したところ、すごく明るく撮れました。
自分には欠点がない素晴らしい製品に見えます。
ただ、自分の問題は金額です。
家族全員ソフトバンクにして、自分がまとめて支払っているのですが、一時期月額50,000円超えの時期があって、スマ放題を適用してからだいぶ下がりました。
それで一番高額だった自分の使用料が8900円まで下がり喜んでいたところ、今月の長男(大1)の利用料が、13000円超えている事が判明しました。
クマ 「お前さぁ 仕事で使ってる俺でさえ9000円切ってるんだぞ」
長男 「何でだろ?」
クマ 「まぁ、通話代を定額にしたのが大きいんだけどね」
長男 「俺、通話なんてほとんどしてないよ」
クマ 「今まで見逃してたけど、毎月の積み重ねが大きな金額になっちゃうから気をつけろよ」
長男 「普通に使ってるだけなんだけどな・・・」
クマ 「とにかく、みんなの携帯代俺が払ってるんだから今日ソフトバンクショップ行って見直ししてくるから」
で、利用明細を見てみると、良くわからないサービスにたくさん入っています。

担当 「通話自体は少ないのですが、オプションと7GB超えたデータ通信の追加料金が多いですね」
クマ 「本人は追加した覚えないって言ってるけど自動で課金されちゃうんですか?」
担当 「いえ、確認のメールが行ってOKボタンを押してから課金される仕組みです」
クマ 「そうでしたか・・・じゃぁオプションで使ってないの全部外して下さい」
担当 「わかりました。 他にご用件はありますか?」
クマ 「自分のiPhoneをエクスペリアのZ3にすると毎月いくらかな?」
担当 「お父様の場合、端末代金の分割払いが来年の10月まで発生してるんですよ」
クマ 「1000円くらいでしたよね」
担当 「はい、割引が効いて実質1000円程度ですけど機種変更されると割引が無くなるんです」
クマ 「え・・・ そうなんですか。 そうすると毎月いくら位になります?」
何か、多少の端末分割金の上乗せで済むと思っていましたが、iPhoneとは違うアンドロイド携帯独自の制度があるみたいです。
お得だと言われて様々なオプションを提案してくれたら、15000円近くの月額を言われちゃいました。
クマ 「高いですねぇ せめて1万円切る位にオプションカット出来ないですかね?」
担当 「そうですねぇ どう削っても来年の10月までは13,000円はしちゃいます」
クマ 「・・・ ちょっと考えさせてもらいます

何か、家族の前で携帯代が下がった事を自慢して、長男の利用代金について注意したばかりですのでタイミングが悪いです。
今使ってるiPhoneが白いから白のエクスペリア買えばわからないかな?
・・・
クマ 「来年の10月までにエクスペリアで新しいの出ますよね?」
担当 「新機種は出ると思いますが、その時に扱っているとも限りませんよ」
クマ 「え・・・ そんな事無いでしょ」
担当 「わかりませんけどね

なんか商売上手です

さて、本日(18日)も定休日です。
家にいると怠けてしまうので、図書館に行って頭を使う宿題してきます。
夜は、奥さんが忘年会なので、久しぶりに子供達と外食でもして来ようかと思ってます。
ではまた明日


次のブログへはこちらをクリック!
毎月の通信料が1,100円ぐらいになりました。キャリアと契約するのがばかばかしいですよね( ・∇・)