人気ブログランキング←クリック頂けると励みになります。


きのうは、15年以上お付き合いさせて頂いている自主管理の大家さん(80代女性)宅へ行ってきました。

自主管理なので、基本的には客付するだけなのですが、長年のお付き合いで、大規模リフォームをさせてもらったり、不良入居者を追い出したりといろいろな思い出があります。

DSC_0905鍵BOXを渡したいから・・・

と、言う事で案内用に空き部屋に取り付けていたダイヤル式の鍵入れを回収。





先日、所有していた一棟物マンションを売却したのです。


深い話は差し控えますが、先代から引き継いだ賃貸経営に疲れを感じ、次の世代のお子さん達も、苦労を見てきたので承継するのをやめて売る事になったそうです。

多分、ここら辺の物語を書き出したら1時間くらいかかると思うのですが、とにかく辛かったとの感想でした。


大家さん  「今までホント良くしてもらってありがとうね」

クマ  「いえいえ、こちらこそお世話になりました」

大家さん  「これで、お別れって訳じゃないから近くに来たら寄ってね」

クマ  「はい、また寄らせてもらいます」

大家さん  「決済が終わって、ローンも精算してほんとスッキリした」

クマ  「そうですね、 やること無くなって気が抜けちゃったんじゃないですか?」

大家さん  「うん かなり楽になったから、ぬり絵始めたのよ」



DSC_0903子供の頃にやった「ぬり絵帳」を想像しましたが、「大人のぬり絵」ってのがあるそうです。
カラーのお手本を見ながら白黒の元絵に色を塗るそうで、流行っているらしいです。





かなり細かい絵もあって、頭を使うそうですが、色鉛筆とクーピーを使い分けて結構な枚数描かれていていました。


たま〜に 年配の大家さんで暇でしょうがない方がいるので、手土産代わりに大人のぬり絵を持って行くと良いかも知れませんね。


と、今日のブログはここら辺にしておいて、この後は一仕事してから都内に行ってきます。

午後から自主管理大家さんの代表的存在である必殺大家さんが主催するセミナーで講師をさせて頂きます。

必殺さんの方が経験豊富だと思うのですが、お願いされた以上は頑張らせて頂きます。


と、言う事で今日はこの辺で失礼しますね。


夜は懇親会なのだそうで、家に帰れるか心配です


ではまた明日



br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
いろんな物語を読んでイメージトレーニング!
 


Google AdSense