きのう(7日)は、オーナーさん宅を回ったり、売買物件の買主さんと調整業務したりいろいろありました。
人気ブログランキング←本日もクリックをお願いしますね。
新年早々ブログに書けない事が増えていますが、解決したら書かせて頂きます。
・・・
いつもお世話になっている地主さん(70代男性)宅では株式相場の話となりました。
ご夫婦でかなり儲けているのですが、自分は去年の4月に10年以上続けていた株取引をやめています。
地主 「大統領がトランプに決まってから怖いくらい調子がいいんだけど、再開しないの?」
クマ 「いや、見事に禁断症状を克服してやめられたんだからやらないです」
地主 「まぁ やらなきゃ損はしないけど得もしないよね」
クマ 「去年は勝ち逃げですから、損してやめたんじゃないんですよ」
地主 「どうも、株話ができる友達が少ないから寂しくてね」
クマ 「仕事も忙しいし、株やってると心が落ち着かないんです」
地主 「信用取引とか空売りとかしてるからだよ、俺みたく上がるまで待ってれば負けないって」
クマ 「そうですけど、余計な事しないで仕事に集中してた方が健全だってわかりましたから」
地主 「なんか禁煙に成功した人みたいになったねぇ」
クマ 「大体、日経平均2万円越えたりしたら一気に売りモードに入ると思いますよ」
地主 「そう思うんだ? だとするともっと上がるって事だな
」
クマ 「・・・ 確かに自分の考えと反対の方に行くんですけど、今は何も保有してないから上がって行くかも知れませんね」
地主 「ん? どっちだかわかりにくいな・・・ 株買ったら言ってよ、売り時だから」
相変わらず、判断材料にしたかったみたいですが、先のことが読めるなら苦労しません。
いろいろあった1日でしたが、帰宅したらアマゾンで注文したお風呂の給湯器リモコンが届いていました。
メーカーさんに修理を頼むと2万5千円くらいかかるので、リモコン単品だけ頼む形でチャレンジしてみました。
今回、リモコンが壊れた原因は、表面にある透明なプラスチックカバーがはがれた事と、内部に貼ってあった「入/切」表示のシールがはがれて水が基盤に入り込むようになったからでした。
8000円で注文したリモコンセットには、壁に取り付ける部品まで入っていましたが、現況のリモコンに関しては壁と部品の間のコーキングが効いている状態だったのと、自分には土台から付ける作業が難しく感じたのでリモコン部分だけを交換しました。
メーカーさんに給湯器本体の基盤が故障している可能性もあると言われていたので、電源を入れるまでドキドキでしたが、見事復活
新築時のお風呂に戻った気分になりましたよ
給湯器本体の寿命が来ないことを祈ります
さて、本日は夕方に訴訟中の滞納者と大家さんの話し合いがあるのですが、何を言ってくるのでしょうかね。
夜は、新しい大河ドラマが始まるので早く帰ります。
ではまた明日
←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
Google AdSense
人気ブログランキング←本日もクリックをお願いしますね。
新年早々ブログに書けない事が増えていますが、解決したら書かせて頂きます。
・・・

ご夫婦でかなり儲けているのですが、自分は去年の4月に10年以上続けていた株取引をやめています。
地主 「大統領がトランプに決まってから怖いくらい調子がいいんだけど、再開しないの?」
クマ 「いや、見事に禁断症状を克服してやめられたんだからやらないです」
地主 「まぁ やらなきゃ損はしないけど得もしないよね」
クマ 「去年は勝ち逃げですから、損してやめたんじゃないんですよ」
地主 「どうも、株話ができる友達が少ないから寂しくてね」
クマ 「仕事も忙しいし、株やってると心が落ち着かないんです」
地主 「信用取引とか空売りとかしてるからだよ、俺みたく上がるまで待ってれば負けないって」
クマ 「そうですけど、余計な事しないで仕事に集中してた方が健全だってわかりましたから」
地主 「なんか禁煙に成功した人みたいになったねぇ」
クマ 「大体、日経平均2万円越えたりしたら一気に売りモードに入ると思いますよ」
地主 「そう思うんだ? だとするともっと上がるって事だな

クマ 「・・・ 確かに自分の考えと反対の方に行くんですけど、今は何も保有してないから上がって行くかも知れませんね」
地主 「ん? どっちだかわかりにくいな・・・ 株買ったら言ってよ、売り時だから」
相変わらず、判断材料にしたかったみたいですが、先のことが読めるなら苦労しません。

メーカーさんに修理を頼むと2万5千円くらいかかるので、リモコン単品だけ頼む形でチャレンジしてみました。

8000円で注文したリモコンセットには、壁に取り付ける部品まで入っていましたが、現況のリモコンに関しては壁と部品の間のコーキングが効いている状態だったのと、自分には土台から付ける作業が難しく感じたのでリモコン部分だけを交換しました。


新築時のお風呂に戻った気分になりましたよ

給湯器本体の寿命が来ないことを祈ります

さて、本日は夕方に訴訟中の滞納者と大家さんの話し合いがあるのですが、何を言ってくるのでしょうかね。
夜は、新しい大河ドラマが始まるので早く帰ります。
ではまた明日


次のブログへはツバメ君をクリック!
Google AdSense
地主さんは共通の趣味がある方とお話をしたいのですね。歳を重ねて趣味があるのはとても良いことだと思います。クマさんがもしまた株を始めたら、お仕事のことではなく株のお話で呼ばれそうですね(^^)。
給湯器のリモコン、さすがですね!。直って良かったです(^^)。私も自宅をリフォームした際、給湯器は壊れていないので交換しなかったのですが、設備屋さんがリモコンだけ交換してくれました。なので新築のような気分というのがわかります。
今日から明日にかけてお天気が崩れるようですが、明日もお仕事頑張って下さい!!。