きのうブログで書いたアパート支柱への衝突事故の件ですが、朝一番で保険会社の担当さんから電話があり「2階の共用廊下が崩落寸前です」と伝えたところ、数時間後には保険会社提携の業者さんが現地に来てくれました。

自分の想像する最悪パターンモードで表現したのが良かったのでしょう・・・


人気ブログランキング
←本日は読む前のクリックお願いします!


現地に来てくれた構造に詳しい調査業者さんがじっくり確認。

「取り急ぎ崩落の危険は無いが早めに工事の手配をします」と、自分に伝えてきました。


クマ 「なんか危険な感じがしますけどホント大丈夫ですか?」

業者 「曲がってしまった柱だけで廊下を支えている訳ではないので崩落は無いですね」

IMG_3827と、言ってロープをくぐり抜けて実際に廊下の先端まで行って立証してくれました


クマ 「危ないからやめて下さいよ、こちらは早く直して頂きたいんですよ」

業者 「できる限り急ぎますよ、それにしてもロープとヒモで立ち入り禁止にしたのは正解です」





IMG_3828クマ 「子供が度胸試しに遊んだりしたら危ないですからね」

業者 「そうなんですよね、一番先端はサイディングがはがれてボルトが飛んでるので寄りかかったら手すりが落下しちゃうと思いますので」

クマ 「結局、危ない事には変わりないってことですから超特急で頼みますよ」


IMG_3829その後、業者さんを大家さん宅へ連れて行って自分にした説明と同じ事をタブレットの写真で説明してくれましたが、大家さんからも「急いでやって欲しい」と念押しされていましたよ。


いろいろ準備が大変みたいですが、取り急ぎ業者さんで応急処置してくれるとの事でしたので、様子見したいと思います。




さて、昨晩は羽田空港第1ビルにあるファーストキャビンに泊まりました。

IMG_3839昔、大変お世話になったカプセルホテルの高級?版ですが、飛行機での前泊としては最高の立地ですので寝るだけだったら、かなりのコスパで満足でしたよ。

そうは言っても雑魚寝部屋やカプセルホテルの経験が無い方は狭いとかイビキがうるさいとか感じる事でしょうけど・・・




で、本日はこのあと台湾に移動していろいろ勉強してくる予定です

一応、タブレット持参でブログ更新予定なのですが、Wi-Fi環境とかちょっと心配です。

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense