今年の1月には氷河期が来たんじゃないかと思っていましたが、夏になると地球温暖化をしっかり実感できます・・・


人気ブログランキング
←クリック頂けると1票入る仕組みなのでお願いしますね。


特に自分の活動エリアである埼玉県北東部は日本一の暑さを競い合っている場所に近いので夏場には体温超えの気温が普通の状態になるのです。

そんな状況なので、エアコン系のトラブルも多く報告されます。

数日前に、「今の時期にはエアコン室内機からの水たれが多い」と書いたのですが、もう1つ相談が増える現象があります。

それは、「冷えない」と言われる事なのですが、いろいろ聞き取りをするとエアコン自体はきちんと作動していて指で風を触ってもらうと「冷たい風が出ている」と言われます。

でも冷えない・・・

8年前の記事にも書いてあるので、昔からある現象なのですが、「外気温負け」の状態かと思います。

管理会社として困るのが、「故障していない」と言うことです。

大家さんに「冷たい風は出るんだけど部屋が冷えない状態なんですよ」と伝えると、「故障じゃないんだったら我慢してもらって」と言われてしまうのです。

入居者さんに「外気温が高すぎると冷えないので様子見して下さい」と伝えると、大体の入居者さんは様子見してくれているうちに暑さのピークが過ぎるのですが、正しい対応では無いのでしょう。

「様子見」を連発するのは良いものではありません・・・

うちの管理物件では6帖程度の1K・ワンルームタイプにエアコンが設備として設置されているのですが、苦情が来るのは陽当り抜群の部屋で2.2kwタイプのエアコンですので、エアコンが古くなっているのであれば、2.5kwタイプに買い替えて頂くのが正しい対処かと思います。


4無題それでも様子見して頂く状況であれば、日中厚手のカーテンを締めて出かけて頂いたり、部屋に戻ってきたらいきなりエアコンを作動させるのでは無く、「窓を開けて熱を逃がして(換気)からエアコンをつける」とか「扇風機を併用して頂く」等のアドバイスをしておく事をオススメします。
出典:COOL CHOICE ウェブサイト
出典:スマートライフおすすめBOOK





実は、自分の家でも全く同じ現象に直面しています。

うちは、新築時に1階の和室を客間として想定して、滅多に使わないのでエアコンは一番安いのを付けておいたのですが、いつの頃からか自分の寝言が安眠妨害との事で和室がマイルームになっていました。

IMG_1495これがまた見事に南西の角部屋で午後は直射日光が当たりまくります。
しかも2003年当時に激安の在庫セールで買ったSANYO製の2.2kwのエアコンなんです・・・

日中は外気温負けするので使い物になりませんが、夜は午前0時を過ぎたくらいからエアコンらしくなってくるので様子見してます



夜も効かなくなったら故障と同じなので買い替えようと思いますけど、エアコンは陽当り良い部屋には大きめの出力のを付けないとダメなのでしょうね。

ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense