IMG_6222子供に大人気の本がたくさん。

きのうはポプラ社さんにお呼ばれして行ってきました。











人気ブログランキング
←応援頂けると励みになります。ぜひクリックお願いしますね!



IMG_6223受付から応接に入る廊下に発売されている本が並べられているのですが、うちの子供がお世話になった絵本なんかがたくさんあり、自分自身も小学校の図書室で読んだような懐かしい本がありましたよ









IMG_6233今回は、お盆前に司法書士の太田垣章子先生(あやちゃん先生)からLINEが来て、何事かと思って驚いて電話したところ、現在執筆中の書籍の中で対談的なページを作られるとの事で呼んで頂きました。










96493ef1-sあやちゃん先生は今年2月にポプラ社さんから出版された「家賃滞納という貧困」につづいて高齢者の住宅問題についての書籍を執筆中で順調にいけば年明けくらいに出版されるそうです。

ほんとすごく忙しい中の執筆で大変だと思いますが、仕事が終わってからコツコツと書き続けた力作です。







自分の方は、今までの高齢者ネタ的な話をあやちゃん先生とさせて頂きましたが、長年ブログをやっていると結構ネタが貯まっているいるもので、ちょっと思い出しただけでも立ち退きで引っ越してもらった案件が2件自宅売却して住む場所がなくなっちゃた案件等、苦労した物語がブログに記録されています。

孤独死の不安他の入居者とのトラブル認知症賃料が払えなくなる? 等々、大家さんや管理会社としてはいろいろと考えてしまう事が多い高齢者問題ですが、正直言ってホントに高齢になるとヘルパーさんが付いたり民生委員さんが見回りに来たりするものなのです。

センサーなど技術の進化にも期待するところですが、これから高齢者が増えるのだから意識を変えないといけない段階なのでしょうね。

まぁ その他いろいろと90分ほど盛り上がって話してきましたが、どんな感じでまとまるのか楽しみです。


さて、本日は400平米超えの豪邸の決済日です。

買主さんのご都合で西東京市の銀行で決済なので7時半の満員電車で行ってきます。



ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense