
スキルを覚えさせればたくさんの事ができるとわかっていても面倒で・・・
と、思っていたのですが、頑張って赤外線リモコンの接続スキルを覚えさせました。
人気ブログランキング←こちらをクリック頂けると励みになります。ぜひお願いしますね!

購入したのはe Remote miniでAmazonで5000円位の製品です。


これがまた、たくさんの候補があり、ピッタリ探し当てられると操作内容を覚えさせる手間が省けるのですが、同じメーカーの製品でも何十種類もあるので探すのが大変です。

多分、この作業で大体のメーカーのリモコンが操作できるようになると思います。

部屋ごとにスマートスピーカーを置いてスマートリモコンを導入すれば、Wi−Fi+赤外線リモコンで家中の家電製品が繋がって、声で操作できるようになります。
まぁ 今だとそんな程度の話ですが、いろんなセンサーと組み合わせれば孤独死対策とか見守りの仕組みとして活用できる訳です。
それにしても、このスマートリモコン。

オロナインH軟膏と似てますね

さて、本日は朝から社長と一緒に車で都内まで行ってきます。
日本橋にある石井くるみ先生の事務所へ行って外国人ビジネスについて打ち合わせなのですが、地方の空室率が高いエリアでは、賃貸物件への外国人の受け入れと高齢者の積極的な受け入れが旬な話題となる事でしょう。
ではまた明日

アナログな私は三回記事を読みました…。そしてオロナインに似ているこの機械がすごく便利だなど思いました(^ ^)。
クマさんのことなので、きっと設定するのも早いのでしょう。
運転お疲れさまでした!。長い時間運転するのは疲れますが、更に都内だと気が張りますよね。今日はゆっくり休んでください!。
明日もお仕事頑張って下さい(*^^*)