先日からブログに書いていましたが、売却が決まり契約後決済前の土地。
草が伸びすぎて近所から苦情が来たのですが、お盆前の今の時期に緊急で動いてくれる除草業者さんもいないと言う事で自社で道具買って来て対応する事にしました。
人気ブログランキング←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!
今回購入したのはマキタのMUR368UDの草刈り機と
MUH464DRFの生垣バリカンでいずれも充電式タイプです。
ガソリンエンジンの方が安くて本格的に使えるのではと思い、ホームセンターの担当さんにいろいろ相談したのですが、住宅地では電池式の静かさが断然に有利と判断して充電式にしました。
まずは草刈機の方ですが、こちらは18V6Aのバッテリー2個同時使用の大型タイプでパワーと電池持ちが良いとの事でしたが、1時間の作業でも問題なく稼働してくれました。
予備のバッテリーを購入してスタンバイさせていましたが、マキタ純正バッテリーと互換バッテリーでは価格が倍以上違うので迷いましたが安いのでも予備なら良かったかも知れません。
今回、初めて使ったので草刈りテクニックとか報告出来るレベルではありませんが、この草刈機MUR368UDには実に優秀な「楽らくモード」と言う機能が付いています。
細い草には低回転、太い草には高回転と自動で回転数を選んでくれるので燃費が良くなるのだと思います。
また、草が絡んでしまった場合に逆回転すると、サッと草が外れて実に使いやすかったです。
今回は敷地が150坪で2時間の作業時間を見込んでいましたが、土地所有者のお一人が50坪くらい軽い感じの草を抜いてくれたので実質100坪程度の作業だったと思います。
草刈機で全部対応できるとは思ったのですが、通行人や車に石が飛んだりすると怖いので、道路や民家に近い方は生垣バリカンのMUH464DRFで対応しました。
こちらは単純な操作スイッチしか無いのですが、チップレシーバー(片側に取り付けるカバー)を外して左右に振る感じで雑草をカットしていきます。
本来は生垣をキレイに整える使い方なので、これが正しい方法では無いかも知れません・・・
生垣バリカンの方は、1センチ程度の直系だったら軽く切れますが、木みたく硬かったり2センチを超える場合には刃に詰まりやすくなります。
勢い付けて当てると切れたりしますが無理しない方が良いです。
いずれにしても刃に絡んだり詰まったりの不具合が発生したら念のためにバッテリーを外して対処しないといけません。
ちなみに生垣バリカンのバッテリーは18V3Aの1個タイプで草刈り機の18V6Aの2個タイプとは違いますが、1時間の断続(連続じゃないです)使用でも大丈夫でした。
作業中にはゴーグル(数百円から売ってます)や切れに強いタイプの手袋、長袖長ズボンの作業服、足首までカバーできる靴か長靴、虫除けスプレーが必須です。
虫除けしても刺されるタイプの自分は帽子の中からネットが出て来る帽子を購入して使ってみましたが、安心感が全然違いますので買って良かったです。
かなり暑い時間帯だったので水分補給に気を付けながら営業課N店長と草刈機・バリカンを休憩ごとに交換して対応したのですが1時間で終わって良かったです。
多分、それ以上はバッテリーよりも体が持たないレベルかと思うので一番注意するのは熱中症なのでしょう・・・
暑さ対策には気を付けましょうね。
さて、本日はお盆休暇前最終営業日です。
例年なら打ち上げで飲みに行く日なのに今年はそんな状態で無く残念です。
ではまた明日
草が伸びすぎて近所から苦情が来たのですが、お盆前の今の時期に緊急で動いてくれる除草業者さんもいないと言う事で自社で道具買って来て対応する事にしました。
人気ブログランキング←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!
今回購入したのはマキタのMUR368UDの草刈り機と
MUH464DRFの生垣バリカンでいずれも充電式タイプです。
ガソリンエンジンの方が安くて本格的に使えるのではと思い、ホームセンターの担当さんにいろいろ相談したのですが、住宅地では電池式の静かさが断然に有利と判断して充電式にしました。
まずは草刈機の方ですが、こちらは18V6Aのバッテリー2個同時使用の大型タイプでパワーと電池持ちが良いとの事でしたが、1時間の作業でも問題なく稼働してくれました。
予備のバッテリーを購入してスタンバイさせていましたが、マキタ純正バッテリーと互換バッテリーでは価格が倍以上違うので迷いましたが安いのでも予備なら良かったかも知れません。
今回、初めて使ったので草刈りテクニックとか報告出来るレベルではありませんが、この草刈機MUR368UDには実に優秀な「楽らくモード」と言う機能が付いています。
細い草には低回転、太い草には高回転と自動で回転数を選んでくれるので燃費が良くなるのだと思います。
また、草が絡んでしまった場合に逆回転すると、サッと草が外れて実に使いやすかったです。
今回は敷地が150坪で2時間の作業時間を見込んでいましたが、土地所有者のお一人が50坪くらい軽い感じの草を抜いてくれたので実質100坪程度の作業だったと思います。
草刈機で全部対応できるとは思ったのですが、通行人や車に石が飛んだりすると怖いので、道路や民家に近い方は生垣バリカンのMUH464DRFで対応しました。
こちらは単純な操作スイッチしか無いのですが、チップレシーバー(片側に取り付けるカバー)を外して左右に振る感じで雑草をカットしていきます。
本来は生垣をキレイに整える使い方なので、これが正しい方法では無いかも知れません・・・
生垣バリカンの方は、1センチ程度の直系だったら軽く切れますが、木みたく硬かったり2センチを超える場合には刃に詰まりやすくなります。
勢い付けて当てると切れたりしますが無理しない方が良いです。
いずれにしても刃に絡んだり詰まったりの不具合が発生したら念のためにバッテリーを外して対処しないといけません。
ちなみに生垣バリカンのバッテリーは18V3Aの1個タイプで草刈り機の18V6Aの2個タイプとは違いますが、1時間の断続(連続じゃないです)使用でも大丈夫でした。
作業中にはゴーグル(数百円から売ってます)や切れに強いタイプの手袋、長袖長ズボンの作業服、足首までカバーできる靴か長靴、虫除けスプレーが必須です。
虫除けしても刺されるタイプの自分は帽子の中からネットが出て来る帽子を購入して使ってみましたが、安心感が全然違いますので買って良かったです。
かなり暑い時間帯だったので水分補給に気を付けながら営業課N店長と草刈機・バリカンを休憩ごとに交換して対応したのですが1時間で終わって良かったです。
多分、それ以上はバッテリーよりも体が持たないレベルかと思うので一番注意するのは熱中症なのでしょう・・・
暑さ対策には気を付けましょうね。
さて、本日はお盆休暇前最終営業日です。
例年なら打ち上げで飲みに行く日なのに今年はそんな状態で無く残念です。
ではまた明日
処分も自社でされたんですか?処分が面倒なんですよね。