昨日(19日)は4連休の初日だったそうで、主要な道路が混んでお客さんの来店予定時間が遅れて大変な感じでした。
うちの営業スタッフは、結構びっしりと予定が入っていたので、来店予定の遅れで混雑する様子が繁忙期を思い出す感じでしたよ。
まぁ 混雑してバタバタでは無く、予定通り行かないバタバタでしたが・・・
人気ブログランキング←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!
遠方から来店される方の場合は元々時間を読むのが難しい感じですので仕方ないとは思いますが、あまりにもガチガチの予定組をすると飛び込み来店者の対応が厳しくなります。
そんな時には自分が対応するのですが、なぜか重なる時は重なるのが不思議です。
そんな感じの昨日、貸主借主で変な状態になってしまった戸建て貸家の入居者Aさん(50代男性)が来店されました。
もちろんアポなしで突然入って来て強制的に会話が始まるスタイルなので即自分が対応しました。
実は、数日前に「打ち合わせしたいから会社に来て欲しい」と呼び出しを掛けていたのですが、その後予定が詰まり「土曜日は忙しいから日曜日にして」と電話が壊れているAさん宅に置手紙をしてました。
これがまた大きな声で話をするので、他のお客さんと接客している営業スタッフの声がかき消される状態です。
Aさん 「なんか今日は忙しいって手紙に書いてあったけどさ、大丈夫?」
クマ 「出かける前で良かったですよ、大家さんとすり合わせする前に確認したいんですよ」
Aさん 「出てけって言うなら無理だって言ってんじゃん!」
クマ 「いや、そうじゃなくて賃料免除したお金でトイレと風呂の修理をAさん側でして、その後に家賃の支払いを復活して賃貸継続で良いのか念押ししたかったんですよ」
Aさん 「風呂の底にヒビがあるからお湯が抜けるんでゆっくり入れないんだよ、こんな状態の風呂なんて風呂じゃないよ!熊切さん今度入りにきてよ」
うちの管理課からの報告写真を見ると年代物のバランス釜で、シャワー無し。
浴槽の下部にヒビがあるとの事でした。
当然ながら浴槽だけでなく釜も交換しないといけない時期です。
クマ 「いや、お風呂に入るのは遠慮しておきますけど、お風呂とトイレ交換の見積もり出してあるんですよ」
Aさん 「トイレも汚すぎるから交換したいんだけど両方やったら高いだろうから風呂だけでいいかな」
トイレの写真もありますが、汚なすぎて掲載できません・・・
クマ 「両方やると40万円くらいなので、今回の免除金額と同じくらいですからAさんが修理代払う形でやるって結論でいいですか?」
Aさん 「いや、確かに家賃を年内払わなくて良いって話だから勘定は合うけど何かもったいないんだよ」
クマ 「トイレ汚したのはAさんなんだから、ホントはAさんが自腹で払うべきだと思いますよ」
Aさん 「あぁ? 何言ってんの 確かに汚したけどボロ貸家で元々が交換時期だったの使ってたんだから大家が直すべきものなんだよ!」
クマ 「だから今回賃料免除してくれたんでしょ? 悪い話じゃ無いと思いますよ」
Aさん 「じゃぁ 風呂は直すことにするけどトイレは我慢して使うか自分の知り合いに直させるってことでいいかな?」
クマ 「そうですね、来年1月分からは普通通り賃料払うって書面を交わして対処しようかと思うけど、もう一つ問題は大家さんが今後取り壊しするから出てってと言う日が来ると思うんですよ」
Aさん 「それじゃ修理したのが無駄になるじゃん! そんなのダメだ!」
クマ 「いやいや、絶対に貸し続けるとか言わないと思うから仕方ない話ですよ」
結局、グルグル回る話になってしまったので、自分がそこら辺の調整を大家さんとしてくることになりました。
これがまた電話にも出てくれないし、訪問しても会えない大家さんなので心配です・・・
ただ、取り壊しをすると決めた後は売却の話になるはずなので関わる事でメリットがあるような気もしてます。
どうなりますかね
さて、本日は4連休の2日目です。
普通に仕事なので連休気分では無いのですが、世の中の皆様は良い感じの雰囲気なのでしょうか。
自分の活動エリアは、東京から栃木方面へ向かう東北自動車道が通っているので、GOTOトラベルキャンペーン利用して旅行される方が多いのでしょう。
先日、2週間後に迫った試験の受験票が届き、試験会場のそばに前泊をしようと思ってホテルを予約したところ、自動的にGOTOトラベルキャンペーン対応してくれて3000円くらい安く予約できました。
こんなに手続きが簡単だと思わなかったのですが、35%も安くなるってのは旅行したくなるものですね。
ではまた明日
うちの営業スタッフは、結構びっしりと予定が入っていたので、来店予定の遅れで混雑する様子が繁忙期を思い出す感じでしたよ。
まぁ 混雑してバタバタでは無く、予定通り行かないバタバタでしたが・・・
人気ブログランキング←こちらをクリック頂けると票が入る仕組みです。クリックお願いしますね!
遠方から来店される方の場合は元々時間を読むのが難しい感じですので仕方ないとは思いますが、あまりにもガチガチの予定組をすると飛び込み来店者の対応が厳しくなります。
そんな時には自分が対応するのですが、なぜか重なる時は重なるのが不思議です。
そんな感じの昨日、貸主借主で変な状態になってしまった戸建て貸家の入居者Aさん(50代男性)が来店されました。
もちろんアポなしで突然入って来て強制的に会話が始まるスタイルなので即自分が対応しました。
実は、数日前に「打ち合わせしたいから会社に来て欲しい」と呼び出しを掛けていたのですが、その後予定が詰まり「土曜日は忙しいから日曜日にして」と電話が壊れているAさん宅に置手紙をしてました。
これがまた大きな声で話をするので、他のお客さんと接客している営業スタッフの声がかき消される状態です。
Aさん 「なんか今日は忙しいって手紙に書いてあったけどさ、大丈夫?」
クマ 「出かける前で良かったですよ、大家さんとすり合わせする前に確認したいんですよ」
Aさん 「出てけって言うなら無理だって言ってんじゃん!」
クマ 「いや、そうじゃなくて賃料免除したお金でトイレと風呂の修理をAさん側でして、その後に家賃の支払いを復活して賃貸継続で良いのか念押ししたかったんですよ」
Aさん 「風呂の底にヒビがあるからお湯が抜けるんでゆっくり入れないんだよ、こんな状態の風呂なんて風呂じゃないよ!熊切さん今度入りにきてよ」
うちの管理課からの報告写真を見ると年代物のバランス釜で、シャワー無し。
浴槽の下部にヒビがあるとの事でした。
当然ながら浴槽だけでなく釜も交換しないといけない時期です。
クマ 「いや、お風呂に入るのは遠慮しておきますけど、お風呂とトイレ交換の見積もり出してあるんですよ」
Aさん 「トイレも汚すぎるから交換したいんだけど両方やったら高いだろうから風呂だけでいいかな」
トイレの写真もありますが、汚なすぎて掲載できません・・・
クマ 「両方やると40万円くらいなので、今回の免除金額と同じくらいですからAさんが修理代払う形でやるって結論でいいですか?」
Aさん 「いや、確かに家賃を年内払わなくて良いって話だから勘定は合うけど何かもったいないんだよ」
クマ 「トイレ汚したのはAさんなんだから、ホントはAさんが自腹で払うべきだと思いますよ」
Aさん 「あぁ? 何言ってんの 確かに汚したけどボロ貸家で元々が交換時期だったの使ってたんだから大家が直すべきものなんだよ!」
クマ 「だから今回賃料免除してくれたんでしょ? 悪い話じゃ無いと思いますよ」
Aさん 「じゃぁ 風呂は直すことにするけどトイレは我慢して使うか自分の知り合いに直させるってことでいいかな?」
クマ 「そうですね、来年1月分からは普通通り賃料払うって書面を交わして対処しようかと思うけど、もう一つ問題は大家さんが今後取り壊しするから出てってと言う日が来ると思うんですよ」
Aさん 「それじゃ修理したのが無駄になるじゃん! そんなのダメだ!」
クマ 「いやいや、絶対に貸し続けるとか言わないと思うから仕方ない話ですよ」
結局、グルグル回る話になってしまったので、自分がそこら辺の調整を大家さんとしてくることになりました。
これがまた電話にも出てくれないし、訪問しても会えない大家さんなので心配です・・・
ただ、取り壊しをすると決めた後は売却の話になるはずなので関わる事でメリットがあるような気もしてます。
どうなりますかね
さて、本日は4連休の2日目です。
普通に仕事なので連休気分では無いのですが、世の中の皆様は良い感じの雰囲気なのでしょうか。
自分の活動エリアは、東京から栃木方面へ向かう東北自動車道が通っているので、GOTOトラベルキャンペーン利用して旅行される方が多いのでしょう。
先日、2週間後に迫った試験の受験票が届き、試験会場のそばに前泊をしようと思ってホテルを予約したところ、自動的にGOTOトラベルキャンペーン対応してくれて3000円くらい安く予約できました。
こんなに手続きが簡単だと思わなかったのですが、35%も安くなるってのは旅行したくなるものですね。
ではまた明日
昨日は道路が混んでいましたね。GWやお盆はまだ自粛ムードでしたが、ここにきてみんなお出かけしているのでしょう。それによって、アポの時間がずれていくのは厳しいですね。
バタバタの時にAさんの大声…参りますね。早く書面をかわして落ち着きますように。
三男さんもやはり部活一色なのですね。娘を見て、部活と勉強の両立は大変だなと思います。でも本人が決めたことなので、親は出来るだけバックアップするしかないですね(^^)。
明日もお仕事頑張って下さい(*^^*)