「クマさんは、まだいるのかい?」

と、ご指名があったそうで金曜日に訪問してきます・・・

ここ最近遠回しで書いていたゴキブリ騒動の件、話しは5年前の2016年にさかのぼります。




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。更新の励みになりますので1日1回よろしくお願い致します!



194b2bf71014当時自分は古アパートの取り壊しをしたいと法人系大家さんから相談を受けて、入居者さんとの調整をしていました。

居住中の若い入居者さんに関しては引越し費用を払う感じで乗り越えましたが、当時無職&生活保護であったAさん(男性・現在70代独身)に関しては「引越したくない」と言われて難航。






自分的には「ホントは引越したいけど命令されて引っ越すのはムカつく」的な感情があると思い頻繁に自宅訪問して話し相手になることで人間関係を作りました。

最終的にはかなり仲良くなって、難関であった引越先を見つけて円満に引越して頂いたのでした。


それから5年と半年。

新居に引っ越してからは特にトラブルも無く過ごしていたのに、最近になってゴキブリ騒動が発生しました。

ちょっとボカシて書いていましたが、Aさん宅の上階から「いくら駆除してもゴキブリが出て来る」と言う典型的な汚部屋の発覚条件となり調査の結果、Aさん宅が怪しいとなったのです。


そして、当社の管理課スタッフがAさんを訪問したところ、玄関先の対応で室内に多数のゴキブリが発生していることを突き止めたのでした。


Aさんは10年くらい前に脳梗塞で体の一部が動かなくなる状態となり、一時はかなり回復したのですが、行政からのサポートが付く状態でした。

自分の記憶では、年金収入があり、市の基準に満たない部分を行政から支援する形で、当時はヘルパーさんも派遣されていたので、片付けなどもしてくれていて汚部屋になるとは思えません。

が、年金を満額もらえる年齢となってから市の金銭的な援助が無くなったそうで、ヘルパーさんのやってくれる事の質が悪くなったらしいとの管理スタッフからの報告でした。


良く聞く、年金が生活の最低基準額出る人と年金など入っていないけど生活保護が出る人の不公平感な話にプラスして、行政が関わらなくなって、ヘルパーさんの対処が手薄になっている状態なのかと想像します。


そんな感じなので、市の社会福祉協議会に相談したところ、担当しているヘルパーさんから連絡が来て、「Aさんがゴミ捨てを拒んでいる」との返答がありました。


まぁ 理由はいろいろあったとしてもゴミを捨てて室内の消毒を行わないと他の入居者さんが退去しかねない状況なので、管理課W君がAさんを説得してゴミ撤去と消毒を行う段取りをつけようと頑張っている感じです。


IMG_3188で、定休日の昨日、W君がAさん宅を訪問して交渉している様子が自分に中継されてきました。

今時は営業チームがWEB内見とかやってる感じですが、管理チームもWEBで汚部屋中継とかしてくれます・・・

室内はゴミを溜めているタイプの汚部屋では無く、恐らくは見えない部分に何かしら腐ったものが残置されている状態と想像できます。

中継画像の様子からもゴキブリが見えたので、発生源はAさんの部屋で間違い無いのでしょう。







W君 「ゴキブリの原因になってるゴミをヘルパーさんに片してもらった後に消毒するから、一時的に宿泊できる施設に避難してもらうことになるんよ、市役所の人と話してるけん、それでええよね?」

大分弁で優しく語るW君にビビったのかAさんは首を振ります。

W君 「それじ困るんよ、ほんなら泊りじゃ無くて日帰りデイサービスならええんかのぉ?」

Aさんは、それならOKとうなずきました。

W君 「今度クマさんも連れて来るけぇ、遠慮しないで安心して任せてな」

Aさん 「わかりました、お願いします」 


後は行政の担当さんと調整して段取りを付けますが、とりあえず定休日明けの金曜日に自分もAさん宅を訪問して書面でおかれている状況の説明とゴミ撤去と消毒に協力するように釘差ししてこようと思います。


どうなりますでしょうかね・・・


ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense