昨日は水曜日で定休日でした。
前日火曜日の夜にyogiboで寝落ちしてしまい、気が付いたのが午前4時。
腰の痛みが再復活しそうな姿勢で寝てしまった後悔で布団で二度寝しようと思ったのですが、寝られなくてジムへ行ってきました。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回よろしくお願い致します!
ジムを退会しようと考えていると何度かブログに書いていましたが、6月は雨が降るとジムに行って走っていますので、自分的には辞めるのをやめようかとの気持ちになっています。
自宅から近く、24時間使えるのが良い感じなのですが、午前4時は自分以外の利用者無し。
相変わらずトレッドミル(ランニングマシン)しか使わないのですが、他に人がいない気楽さから筋トレ系のマシンをじっくり眺められた感じですが、結局のところ走るだけで満足。
足腰と持久力だけ鍛えている半端な状態になっていますが、何もしなかった時期よりは健康的です。
そんな感じで朝の段階で1日の目標である1万歩の歩数を達成して、調子に乗って夕方も走って来たので2万歩を超えた感じで1日が終わりました。
調子が出てくると調子に乗るのが自分のパターンですが、本日も早起きしたのでブログ書き終わったら走りに行こうと思ってます。
さて、本日は今月初旬に発生した自家用車の雹害(ひょうがい)の件で自宅に保険会社さんが確認に来ます。
車屋さんからは結構な修理見積が上がってきたのですが、そんな感じで車両保険を使う人が雹害があったエリアに集中しているそうです。
ちなみに、自分の場合は加入している保険会社が応援を頼んだ別の保険会社から確認担当さんが来るそうで、昨日、立ち合い予定時間の報告電話がありました。
担当 「木曜日の確認時間なのですが、午前中のご希望で間違い無いでしょうか?」
クマ 「はい、午前中で早い方が本当はありがたいですけど」
担当 「申し訳ございません、お客様の前に2件ほど訪問確認があるので、午前中には何とか行けるって感じなのです」
クマ 「わかりました・・・ 家で待ってますのでよろしくお願い致します」
担当 「ありがとうございます・・・ ご住所なのですが、埼玉県の久喜市(くきし)とお読みする感じですかね?」
クマ 「え・・・ はい 久喜市ですけど・・・ 」
担当 「実は、北海道から応援で向かうのですが、土地勘が全然無くてレンタカーのカーナビで行きますので心配なんです」
何とも別の保険会社に応援したってのも驚きでしたが、北海道のスタッフさんが来るってのも驚きです。
それだけ被害件数が多いってことなのでしょうけど、考えてみたら雹害なんてのは一部の地域だけなので短期集中で終わらせる作戦なのでしょうね。
と、言うことで本日はいつもより早起きしてのブログ投稿で、終わったら走りに行く予定にしていましたが、「車で出勤出来ないないから朝職場まで送って行って欲しい」と奥さんに言われてしまったので予定変更。
車の鑑定が終わったら、6月3日に注文していたiPadが届いたので千葉の実家に届けてセッティングして来ようと思います。
ではまた明日
自分も24時間営業のジムを毎日早朝利用してますが、ランニングマシンしか利用してません💦
ほぼ1時間走っているので、とても他の器具まで手が回りません。
自分の場合、あれもこれも手を出すと逆に続かなくなるので、これで良いのかなと思っています。
クマさんも無理をせず頑張って下さい!