IMG_7611昨日は、居住用戸建てご検討のお客様を案内してきました。

相続相談の派生で、しばらく前から物件探しをしていて、ご希望条件に合いそうな情報が出るとご案内する感じになっています。
昨日の物件は駅からも近く、築年数の割りには大変キレイにお使いで、悪く無いと思いました。







人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


今回ご案内した中古物件は新築当時には注文住宅で自分好みに設計されている物件かと思います。

自分の自宅も、間取りに関しては自分と奥さんで設計したものですが、当時、風水の本を買いまくって鬼門だとか水回りの位置とかいろいろ拘った記憶があり、築後20年近く経った今でもそれなりの満足感がある感じです。

思った通りの間取りや設備仕様に思い入れを持つ。

建売住宅の場合には決められた万人受けする間取りで納得する感じですが、注文で自分の好みで拘って設計されていた場合でも、その物件が中古になると建売以上に好き嫌いの別れる物件となる。

そう考えると、無難な間取りを何パターンも用意している建売って大したものだと思います・・・


結局のところ、申込には至らずで、物件探しの際に拘る部分が追加で浮き上がってきたのが成果だった感じです。


改装する視点と費用想定を考慮した探し方する方向で考えてみます。



IMG_7620さて、昨晩はキレイな満月でした。
2日連続でランニング復活したついでに月の写真を撮ろうと何度もチャレンジ。

月をアップで撮影した写真ばかり残っているのですが、ただの丸い光の点しか撮れないことが良くわかりました。

周りの景色も入れないとダメなのだと気がつきましたが、それでも肉眼とは全然違いますね・・・





新しく発売されたiPhoneならキレイに撮れるのであれば・・・

と、考えると買い替えようかとの思いが出てくるのですが、4年間でどれくらい進化したのか実物が店頭に来たら確認してみようかと思います。


と、言うことで本日も頑張ります!





ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense