世の中はゴールンウィークの真っ最中ですね。

自分は3日(水)に始まり本日5日(金)で終わりなのですが、うちの家族は7日(日)までなので、かなり空気感が違います



人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


昨日は基本的にはパソコンに向かって宿題をしていましたが、あまり捗った感じではありません。

しかしながら、夜は早く寝たので普段より睡眠時間を多くとりました。

なので夢を見る時間が長くなり、朝起きたら映画を見たあとのような気分になっていました。

自分、過去に何度かブログに書いてきましたが、他人様より夢を見るタイプのようなので夢を記録する習慣があります

スマホのメモ機能に記録しているのですが、目が覚めて10秒以内に記録するのがコツで、多分30秒もすると半分以上忘れてしまい、1分もすれば余程強烈な夢以外は覚えていないことになるのでしょう。

iPhoneでもAndroidのスマホでも、今時はメモ機能に音声認識入力があるので、指で文字を打つのが面倒であれば声で記録することも出来ます。

「夢なんて見ないよ」と言う人のほとんどは、寝ている時に脳の中で映写された意味の無い記憶を消すシステムが優れているのかと思います。

PXL_20230504_233007477多分ですが、人が生まれて来た際に前世の記憶が消える仕組みも似たような感じになっていて、相当強烈な記憶だけ覚えていたりするのでしょう。

まぁ そこら辺は答えの出しようが無い分野なのでしょうから話半分で読んで頂ければと思います。

夢を見ている際は現実の出来事だと思っているので、その点では映画を見るよりリアルなのです。





但し、映画と違ってストーリーで感動することは無いので意味の無い場面を見て焦ったり怒ったり笑ったり悲しんだりするのです。

脳の感情を司る部分に直接刺激が来るってのは映画では絶対にあり得ない体験なので、その点だけで言えば夢を見られるってのは実に素晴らしい娯楽であると思います。


だったら、1日中寝てろって話しにもなるかも知れませんが、何と言うかストーリー性が無い映像をたくさん見ても何も得るものが無いってのが痛いところですね。

ここ最近、更に新規の分野で、夢を夢だと自覚できるモードがあることを認識しています。

夢の中で「これは夢だ」と自覚出来る状態ですが、自分の場合はそう思った瞬間に金縛りにあいます。

若い頃は金縛りが酷くて毎日のような時期もありましたが、年齢とともに滅多に遭遇しなくなりました。

が、その金縛りが最近復活傾向にあり、意識できる夢として境目を楽しむ感じになっています。

金縛りの際には低音の震えみたいな状態が前兆として現れた後に、ガラスが割れる大きな音が聞こえたり、手が出てきて引っ張られたりと幻聴や幻覚がミックスされるので心霊現象と思えるのですが、これも脳が作り出したもので、夢なんだけど半分起きているから怖さ倍増モードに入っていると言うことなのかと思います。

まぁ これ以上書くと心配されるのでこの辺でやめておきますが、実にオモシロい現象なので夢を見ることと並んで自分の趣味だったのかも知れませんね。


さて、本日はGW最終日。

またしても三男のドライブに誘われていまして、宿題を優先するか迷い中です。



ではまた明日


br_banner_tsubame←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense