先日、出版系の会社より「賃貸管理の仕事でのカスハラについて教えて欲しい」とのことで取材を受けました。
入居者さんや大家さんからの強硬な要求や対応の強要がある何てことは滅多にあるものではありませんが、その際にボカシながらブログに書いているとご存じの様子で協力させて頂きました

人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!

元々が当社の管理権限が無い話を取り次い丁寧に対応していた結果に対して、「お前」とか言われた段階で普通の状態ではありません。
この話し8年前の話しだったのでうる覚えでしたが、今、ブログを見たら自分自身逆切れをしているオチがついていました・・・
若かったのですね

もう1話は更新担当スタッフが「機嫌が悪かったと思われる入居者さん」にやつ当たり的言い掛かりをつけられて責められすぎたので、自分が対応を代わった案件です。
「家財保険の加入が義務」と言ったことに「嘘を言うな!」と大激怒した珍しい案件でしたが、こちらは火災や水漏れ事故を起こした際に入居者さんに莫大な請求が来るとの心配からお願いしていたのに、「お願いと義務は違うだろ、責任者が詫びに来い!」とかなりシツコク怒鳴りつけられた案件でした。
ネチネチ系の相手だったので、ブログに書きまでんでしたが、「お前、今からそっち行くから一発殴らせろ!」と言われたのに対して「わかりましたお待ちしております」と答えたところ、「なんだその言い方は! 絶対に殴ってやる」と言われても挑発に乗らなかった対応が出来た案件でした。
来店したらホントに殴られて警察沙汰にしようと考えていた感じですが、結局は来店されずに、最後はその入居者の奥様からお詫びの電話が入り矛を収めた大人の対応の案件でした。
虫の居所が悪いと言う心理状態の人も一定数いる訳で、その時に強く言い返せない管理会社のスタッフを責めてスッキリしたかったのかと思います。
我慢したことで、相手が「やりすぎた」と思った話しでしたが、恐らくこう言う場合は「どんな相手にも丁寧に接していた方が損しない」と言うことなのでしょう。
考えて見ると、その心理や対応の中に奥深い話があるものだと思いますので、自分自身その分野をもっと深追いしてみようと思いました。
・・・

23時よりJAXAがYouTubeでLIVE配信をすると言うことで月着陸の瞬間を見ようと寝ないでPCの前で待っていました。


しばらくってどれくらい?
とか思いながらパソコンに向かってイスに座り寝落ち・・・
自分は眠さに極端に弱いタイプなので、ドキドキ感だけでは起きていられないとよくわかりました。

何かあまり喜んでいない感じの記者会見が始まり、「太陽電池が作動していない」との事を言われましたが、
「ソフトランディングには成功したと思っています」とのことで概ね良かった結果なのでしょう。
しかしながら「バッテリーが数時間で切れる」とか、「太陽が当たりだしたら動く可能性がある」とか「高精度着陸に成功したのかは判断に1か月かかる」なんて言ってますので、「着陸は成功、その他はしばらくお待ちください」と言う状態なのでしょうね。
自分、中継をするとの事で「着陸の様子を生で見れる」と思いこみ、大変な期待をしていたのですが、そう言う映像は後日の話となるのでしょうね。
まぁ 先ほどニュースを見たら「ギリギリ合格の60点」とか書いてありましたが、太陽が当たってバッテリーが作動するかも知れないのだから、そのことがわかるまで「点数は待って欲しい」と答えて欲しかったものです。
何れにしても準備をしていたJAXAや日本企業の技術力が高いと証明されて良かったと自分は思うようにします。
と、言うことで微妙な睡眠時間となりましたが、本日の埼玉は午後から雪が降りそうとのこと。
多分、積もらないとの予報ですが、積もると大混乱になる雪に弱いエリアなので油断できません。
どうなりますかね?
ではまた明日

カスハラ、私の仕事ではほぼないのですが、接客業をしている友だちからは聞きます。お客様は神様ではないとよく言っています。
今日から明日にかけての天気、心配ですよね。今のところ雨の予報ですが…このまま雪にならないと良いです。
明日もお仕事頑張ってください(*^^*)