人気ブログランキングでフォロー


大菩薩湖「晴れている日でも早い時間じゃないと見えないんだよ」

と、休憩場所で隣にいたオジサンに言われました・・・

見たかったのは富士山。

結構な晴れ具合でしたが、気温が上がると雲が出て来て見えなくなるので早朝の方が良いとのことでした。






人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


駐車場昨日は山梨県の大菩薩嶺(だいぼさつれい)に登ってきました。

朝の4時に起きたのですが、何かバタバタして6時ちょっと前に出発。

上日川峠の登山口に着いて登り出したのが9時でした。







苔事前情報で富士山が見える場所だと知っていてので見たかったのですが、相当な早起きが必要で難易度が高かったようです。
まぁ 見えなくても見どころが多い山でした。

歩き出してしばらくは森の中を歩く感じですが、やがて岩が多くなってきます。
※見事なコケ岩はルートではなく見るだけです。




データ今回自分は反時計回りで大菩薩峠から先にまわりました。

午前9時少し前で駐車場に結構車があったので、慣れた人は日の出の時間位から登っているのでしょうね。








大菩薩峠約1時間で大菩薩峠に到着。

登りは結構な体力消耗で汗をかくのですが、これがまた3分も休憩すると寒くなります。

車の気温計が5℃だったので2000m地点では更に低い気温だったのかと思います。






大菩薩嶺山頂森の中を歩くのが好きなら問題ないのですが、見晴らしを求めるなら大菩薩峠から雷岩の尾根部分が見どころなのかと思います。
ちなみに最高地点の大菩薩嶺(標高2,057m)は森の中で見晴らしが無かったです・・・








雷岩11時20分頃に大菩薩嶺から下山に向けて出発したのですが、分岐点の雷岩付近で一気に霧に囲まれてしまいました。

雨が降っていないだけ良かったと思いますが、下山時には景色は楽しめませんでした。









ガス下山は50分くらいで一気に下りて来た感じですが、山の天気は変わりやすいと良くわかりましたよ。












ほったらかし温泉そして下山してからは更に車で移動してほったらかし温泉

面白い名前の温泉だと思って行きたくなりました。











ほったらかし温泉2こちらは日の出風呂と言う感じで早朝から入場できるそうで、夜も21時半まで受付ているとのこと。
※季節によって変わるそうです。
朝は富士山と日の出、夜は街の夜景と星空がキレイみたいです。

自分は曇っている15時くらいだったので時間帯的に空いていて良かったのでしょう・・・





98912fb2と、言うことで去年より始まった百名山チャレンジも9座となり大満足な定休日でした。

1.筑波山  877m
2.赤城山 1828m
3.富士山 3776m
4.男体山 2486m






e4ad2ac05.
那須岳 1915m
6.白根山 2578m
7.谷川岳 1977m
8.安達太良山 1699m
9.大菩薩嶺 2057m








年間4座程度登れたとしても、あと23年掛かるので100座登ろうなんて目標は無謀・・・

チャレンジの意味は百名山「全部制覇しよう」ではなく百名山に「登ろう」と言う意味にしときます。

残りの人生で気楽に楽しみます!



さて、本日は山梨県宅建協会様の研修会にて講演させて頂きます。

山梨の皆様、よろしくお願い致します!


ではまた明日


人気ブログランキング←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense