人気ブログランキングでフォロー


昨日は朝の8時集合で葬儀に参列してきました。

お通夜は夜と決まっていますが、1日で通夜告別式を執り行うタイプも増えているのでしょう。



人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


高齢のオーナーさんとお付き合いしている仕事柄葬儀への参加が多いのですが、ここ最近は家族葬でお見送りする形が増えているようで、「葬儀の方は近親者で行いました」と後から報告を受けることが多い流れを感じています。

ご逝去された後に銀行口座が凍結されて送金出来なくなる何て状態の場合には、お身内の方も賃貸経営に全くタッチしていなくて「どうすれば良いのかわからない」と言った感じになっている方もたまにいらっしゃいます。

人の寿命はわからないものですので、万が一何かあった際の対応法を残すことが大切だと思います。

そんなことで、今月の中旬にエンディングノートの作成研修を受けてくることにしました。

相続関連の仕事を始める一番最初の取り掛かりツールとしてテクニックを身につけようと思っています。

その件は後日ご報告させて頂きます。




昨日の夕方からは、所属している全管協さんの委員会へ参加。

委員会が終わってからは忘年会へ

ホント忘年会と聞くと1年が終わるのが早いと痛感するものです。


PXL_20241202_085814940-EDIT翌日朝5時起きのイベントがあるので「今日はアルコールを飲まない」と決意していましたが、これがまた多くの社長様方との話が楽しくて飲んでしまいました。

自分は飲まないと人見知りするタイプなので潤滑油的な飲み物なのでしょう・・・

意志の弱さを感じる一幕でした






そして今朝行われた5時起きのイベントは、これまた会社で所属している倫理法人会のモーニングセミナーでした。

PXL_20241202_214856879-EDIT過去には前日に飲み過ぎて起きられなくて参加しなかったこともありますが、今日は会員スピーチをお願いされていたので、絶対に遅刻出来ない状態でした。

スピーチと言っても5分程度の時間なので話し始めたら終了的な感覚でしたよ。

異業種&地元と言うことでのご縁と刺激、大切にしたいものです。





さて本日は休み前の火曜日です。

本来であれば何となく嬉しい感じの曜日なのですが、いろいろ抱えている案件を月内で終わらせる焦りでが出ています。

しかも12月はイベントが多くて稼働日数が少ない・・・

明日の水曜日も加入している団体のイベント参加、来週の火曜と水曜日は社員研修。

その他忘年会の参加も複数あるので12月はあっと言う間に終わってしまう感じなのでしょう。


いずれにしても頑張ります!



ではまた明日


人気ブログランキング←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense