3月に入って暖かくなったと思ったら雪が降るほど寒くなったりと不安定なお天気が続いています。

そんな感じですが今のところ3月は5回ほど走ることが出来ています。
これが3月もサボっていたら4月に復活しようと思って走ると膝が痛くなるってのが毎年のパターンなので、今回はそうならないように頑張っています。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!
自分の場合は、百名山に登ろうと思って山登りを趣味にして以降、登るための持久力を付ける為に1回5km程度走っています。

なので陸橋や歩道橋をコースに入れています。
ランニングと登山は使う筋肉が違うと、山に行くたびに感じます。

もっとも山登りを趣味にしてから1回目の話しでして、今では180なんて超えることは無くなりましたので、登り方が悪かったのでしょうね。
と、言うことで今年も登りたい山が多くあるので日頃から鍛えておこうと思っています。
ただ、今の時期は仕事関係での課題や宿題等、気になる事が結構ある状態なのでせめて体力をつけるために近所を走っていることが一番無難なのでしょう。
仕事関係の課題や宿題・・・
これは仕事している限り無くならないのでしょう。
と、言って仕事辞めちゃったら心配性な自分は生活が心配になって山登りなんてしなくなるのでしょう。
なので、忙しい中で隙間を見つけての気分転換が満足感を感じられるのかも知れませんね。
と、言うことで本日の定休日も溜まっている宿題に取り掛かります。
ではまた明日

なぜかお金は貯まりませんが、ストレスと不満はグングン溜まります。