人気ブログランキングでフォロー


きのうは朝からバタバタな感じであっと言う間に夕方になってました。

まぁ 特別なことも無く普通の日でもあったのでしょう。


仕事が終わったら早めに家に帰って雨が降る前に走ってこよう。




人気ブログランキング
←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!


と、思っていた18時ちょっと前にGoogleよりメールが届きました。


1自分の父親のGmailアドレス設定へのアクセスリクエストがあり、確認コードが送られてきた感じ・・・

うちの父親、インターネットやWordを使うことは出来ますが、メールアドレスの設定などは出来ないので、父親個人のアドレスを自分が作っています。

で、設定関係で何かをすると自分のメールアドレスに確認が入るようにしていました。






2.5以前も実家PCにサポート詐欺のウィルスが入ったことがあり、またしても何かやられたのかと思ってログインをブロック。

ほんと迷惑なことをするものです。


と、腹を立てながら自宅へ帰ってランニングに出発。








4走りながら考えていましたが、今回の件は誰かが侵入しようとチャレンジして失敗した感じだったのでしょうけど、クレジットカードに紐づけしているとか、このアドレスを利用して犯罪に使われるとかあったら嫌だなぁと暗い気分になっていました。









そしてランニングから帰ってシャワーを浴びてから夜ご飯。

ふとスマホを見てみると・・・



4.5父親のメールアドレスを使ってYouTubeプレミアムに加入したとの通知。

これはメールのパスワードが見抜かれて勝手に設定されたと言うことを意味します

やられちゃった・・・








と、思って実家の電話と携帯に電話しましたが出ない。


5.5ちなみにYouTubeプレミアムに加入したとのメールと同時に届いたメールにはiPhoneからの新しいログインとの通知もありました。

うちの親は夫婦そろってアンドロイドのスマホを使っていて、やっと基本的なことが操作できるレベルなのでiPhoneなど全く無関係です。






見事にやられた・・・

どうやってパスワードを見抜いたのか?


8と、思っていたら今度は、母親のGメールに関しても全く同じ通知が来て、最後はiPhoneでログインしてYouTubeプレミアムに加入の通知・・・

夫婦2人分の同時乗っ取り?

考えられるのはパスワードがわからなくならないようにメモしてあるノートが盗まれた可能性が高いです。






そんな感じで青くなっているところに母親から連絡がありました。

母 「ごめん、電話くれたみたいね」

クマ 「グーグルのメールアドレスにアクセスされたって警告がきたんで電話したんだけど、パスワードが盗まれたみたいなんだ」

母 「お父さんの携帯の調子が悪かったので携帯屋さんに行って見てもらったのよ、そうしたら買い換えた方が良いって言われて二人とも買い換えた感じだけど関係してるかしら?」

クマ 「グーグルの設定をパスワード教えて携帯屋さんにしてもらったってことか・・・」

母 「なんか設定の仕方が全然わからないから、あんた呼ぶのも悪いから全部やってもらったのよ」


クマ 「そうだったんだ・・・ もしかしてiPhoneにした?」

 「良く分かったわね、お店の人に言われてiPhoneにしたんだけど、使い方が良くわからないから今度来た時に教えてよ」



何か、型遅れのiPhoneが安かった感じなのでしょう。

自分、過去にiPhoneからアンドロイドスマホに乗り換えたり、アンドロイドからiPhoneに乗り換えたりを繰り返しているので両方違和感なくつかえますが、通常はアンドロイドのスマホからiPhoneに乗り換えるとかなり戸惑うものです。

まぁ 基本的に電話とメールとLINEとカメラが使えれば良いのでしょうから、今まで通りグーグルの設定をしてあればすぐに使えるはずです。

型遅れとは言え使っていた元のスマホよりカメラ性能が良くなるのでキレイな写真が撮れることでしょう。


乗っ取りに合ってもわかるように通知した設定が慌てる原因になってしまったと言うオチですが、まぁ面倒なことにならなくて良かったです。


ではまた明日


人気ブログランキング←不動産系ブログの最新更新情報です。
次のブログへはツバメ君をクリック!
 


Google AdSense