
ふだん埼玉県にいるので海とか船とか珍しくてついつい写真を撮ってしまいますが、この氷川丸のある山下公園は自分にとって思い出の場所でもあります。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!
今から18年前の2007年(平成19年)、初めて講演デビューしたのが山下公園の前にある神奈川県民ホールでした。
当時、緊張感MAXな感じで集合時間の2時間くらい前に山下公園についてドキドキしながら氷川丸の近くのベンチでパソコンのスライドチェックをしていたことを思い出しました。
初めての講演デビューなのに250人とかあり得ない・・・
何て感じでドキドキしまくっていたその時の気持ちをブログで残していてホント良かったと思います。
早いもので18年も経過した感じですが、ホントこの時の第一歩が今に続いていると思い起こさせてくれた場所でした。

自分、18年前から賃貸管理の仕事における理不尽な対応と言う分野について語っていましたが、最近は「カスハラ対応」と言うジャンルが確立して明確化されたと自分は思っています。
まぁ 昔からある古い物語に最新の対処法が開発されて進化したのでしょうね。
ご参加頂きました皆様、呼んで頂いた皆様、ありがとうございました。

ちょうど山下公園と港が見渡せる会場で、いろいろな方々とお話しをしたり名刺交換させて頂き、楽しい時間となりました。

中華街の中にもこんなお店があるんだと言う感じのお洒落なお店でこれまた楽しませて頂きました。

ほんとご縁に感謝です。
と、言うことで何かちょっと頭が回っている感じがしますが、本日も頑張ります!
ではまた明日

講演お疲れさまでした!
最初に講演したときのことを思い出されたのですね。音楽もそうですが、場所も記憶を呼び起こしますよね。
私も仕事で大洗に行った時に、海や船を見てテンション上がりました。ただ全く観光もなく帰りましたが(笑)
明日もお仕事頑張ってください!