最近、ランニングしてない・・・
1週間も間が空くと体が重くなるとか継続の中断は良くないとか書いていたのに、忘年会の日に熱海で走ったのが最後なので12日間もサボり状態を継続中です。
そんなことではダメだと思っていても走らないって状態になっている原因は飲み会と寒さかと思うのですが、寒さに勝てるヤル気を作らないといけないのでしょうね。
人気ブログランキング←クリックして頂けると票が入る仕組みです。
更新の励みになりますので1日1回で良いのでよろしくお願い致します!
昨日は横浜市で開催された終活協議会さん主催のエンディングノート作成研修に参加してきました。
朝の10時に始まるので遅刻防止のために前泊。
会場から5kmくらい離れたホテルに宿泊しまして電車で行けば20分くらいの距離でしたが、1時間ほど歩いて会場へ行きました。
歩き始めは寒かったですが、会場到着の頃には軽く汗ばむくらいの体温上昇が起きる感じでしたので、寒いと躊躇せずに動き出すと言うことが大切なのでしょう。
自分、以前よりブログで書いていますが、他人様の歴史まとめや相続系対応の派生でエンディングノート作成に力を入れる予定です。
過去には遺言書作成サポートと遺産分割協議書の作成を手掛けたことがありますが、その分野はルールが多すぎて堅苦しい感じなので何と言うかその前段階の話を聞き出す姿勢や、時間内にまとめるテクニックを学びたいと思っています。
講義はエンディングノートを作成する意義や効果についてわかりやすく解説してくれたセミナー的部分と、グループに分かれて考えを発表するディスカッションの時間があった感じです。
自分なりに始め方が見えてきましたので、大変ヤル気になっています。
また、今回はグループになったチームが良かった感じで皆さん熱意がある方ばかりで刺激になりました。
早速、繋がりが出来ましたので、これからいろいろチャレンジする過程で情報交換できることのご縁に感謝です。
こう言う流れとか運が人生には突然出てくるものだと感じていますが、最近別件でそのような流れを感じる出来事がありまして、本人さんの許可がもらえたら書かせて頂こうと思います。
さて、本日は営業課N課長が担当している売買契約が2本。
全て準備万端になっているとのことなので、自分はコピー取りとかの助手で横に座っている予定です。
終わってからは年末の挨拶回りの続きを行ってきます。
ではまた明日